- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:福岡
-
マンガの主人公になりきって写真撮影!「小倉駅東側 公共連絡通路」【北九州市小倉北区】
インスタ映えで人気の小倉駅にある「公共連絡通路」マンガの主人公になりきって写真撮影ができる人気のスポットです。 -
「立石山」眼下にひろがる絶景!気軽に山のぼりが楽しめるビュースポット【糸島】
糸島を一望できる「立石山」は比較的に登りやすく、体力に自信がない人にもおすすめ。少し歩いた先には糸島半島の大パノラマがひろがるビュースポットです。 -
「こがえる寺」「正法寺」有名な小郡のかえる寺との関係は?カエルがいっぱいの人気スポット【飯塚】
飯塚市にある正法寺は「こがえる寺」と呼ばれる人気の場所。境内には様々なカエルに囲まれて、幸せな雰囲気がいっぱいのパワースポットです。 -
「旧伊藤伝右衛門邸」炭鉱の繁栄を今に伝える!NHKドラマで有名となった大邸宅【飯塚】
かつての炭鉱の繁栄を今に伝える飯塚の名所「旧伊藤伝右衛門邸」板張りの縁側に座って、ゆっくりと日本庭園の景色を楽しむことができます。 -
「大野城 心のふるさと館」福岡のベッドタウン!大野城について学べるミュージアム
福岡のベッドタウン・大野城について学べるミュージアム。クライミングを楽しめたり、ミニシアターや土器のレプリカなど、子供からお年寄りまで多くの人が利用できます。 -
「浮羽稲荷神社」鳥居のトンネルがつづく!インスタ映えの人気スポット【うきは】
ふもとから本殿につづく赤い鳥居のトンネルで有名な「浮羽稲荷神社」神社の境内からひろがる筑後平野の雄大な景観は、一見の価値があります。 -
「関門トンネル人道」海底を歩くふしぎな感覚!福岡と山口をむすぶ歩行者専用の通路【北九州市門司区】
「関門トンネル人道」は、関門海峡の海底にあるトンネルを使って、本州と九州を行き来することができる通路。観光客から地元の方まで様々な人が利用され、海の下を通って対岸にワープできるユニークな場所です。 -
「つまんでご卵」黄身がつまめる!絶品のTKGとロールケーキで人気のスポット【糸島】
糸島で絶品のたまごを使ったプリンやロールケーキで有名な「つまんでご卵」心ゆくまで「タマゴ」本来のおいしさを堪能できるスポットです。 -
「水天宮」安産の神様として人気!全国の総本宮として有名なスポット【久留米】
安産の神様として有名な「水天宮」境内には立派で巨大な御神木や、白石が敷かれた社殿など、全国にある水天宮の総本宮としての風格がただよいます。 -
「芥屋の大門」地球の神秘を体感!ダイナミックな岩肌の絶景スポット【糸島】
糸島の絶景ポイントとして有名な芥屋の大門。洞窟内では玄武岩の柱状節理によるダイナミックな岩肌がひろがり、遊覧船による洞窟ツアーもオススメです。