- Home
- Ban
Ban一覧
-
佐賀の山奥にあるパワースポットの巨木!下合瀬の大カツラ【三瀬】
とても見応えがある「下合瀬の大カツラ」日本で2番目に大きいとされる、樹齢は約1,000年の巨大な樹木です。 -
原次郎左衛門-見学もOK!味噌としょうゆの製造メーカー「まるはら」【日田】
日田にある「原次郎左衛門」味噌や醤油造りの工場を見学したり、実際に食べ比べて色や味、香りのこだわりを楽しめるスポットです。 -
旧大野木場小学校被災校舎-全焼した校舎など自然災害の恐ろしさが分かる場所【砂防みらい館】
普賢岳の噴火による強烈な熱風で全焼した校舎がそのままの状態で残された「旧大野木場小学校被災校舎」自然災害の恐ろしさがリアルに体感できるスポットです。 -
目で見て肌で感じる!ガンガラーの谷で楽しもう【沖縄】
数十万年の時をへて、自然が創りあげた「ガンガラーの谷」巨大なガジュマルや鍾乳洞など神秘的な空間がひろがり、自然のパワーを体感できます。 -
こがえる寺(正法寺)-有名な小郡のかえる寺との関係は?カエルがいっぱいの人気スポット【飯塚】
福岡県飯塚市にある正法寺は「こがえる寺」と呼ばれる人気スポット。境内には様々なカエルに囲まれて、幸せな雰囲気がいっぱいのパワースポットです。 -
江田船山古墳-石室の見学もできる!歴史ロマンあふれるスポット【和水】
歴史の教科書にのっている鉄剣が出た「江田船山古墳」古墳のまわりを散策したり、石室の見学など太古のロマンを感じられるスポットです。 -
うれしの茶交流館「チャオシル」-世界的に有名な「抹茶」の原点!嬉野茶を学べるミュージアム
嬉野茶について学ぶことができるうれしの茶交流館「チャオシル」昔から変わらない製法でつくられた日本茶を味わいながら、ゆっくりくつろげるスポットです。 -
高鍋大師-ユニークな石像がいっぱい!丘の上にひろがる熱いアート作品の世界【高鍋】
パワフルな石像たちによる圧倒的な存在感と、不思議な魅力で人々を惹きつける「高鍋大師」丘の上からの景色も素晴らしい高鍋の隠れた観光スポットです。 -
清水寺-長崎にある清水の舞台!安産や子宝にご利益があるパワースポットの寺院【長崎市】
街中を一望できる「清水の舞台」がある長崎の清水寺。境内には安産、子宝のパワースポットがあり、女性の参拝客が多いお寺です。 -
鹿児島空港-グルメや癒しなど見どころがいっぱい!鹿児島の玄関口【霧島】
九州の南端にあり、本州からの来訪者や離島に向かう多くの人でにぎわう「鹿児島空港」館内には休憩スポットの足湯や航空展示館、鹿児島ならではのご当地グルメなど見どころがいっぱいです。
【新型コロナの影響について】
新型コロナウイルスの感染防止による影響で、臨時休業など各施設の営業時間が変わっている場合があります。
お出かけされる前には、公式HPやSNSなどで最新情報についてご確認ください。