- Home
- Ban
Ban一覧
-
「響灘緑地 グリーンパーク」世界一長いブランコも!市内でいちばん広い公園【北九州市若松区】
自然がいっぱいの広大な敷地の中には、小さな子が遊びやすい遊具やアトラクションが多数あります。大きな芝生などもあるので、のんびり休日を過ごすのにぴったりです。 -
「七ツ釜展望台」自然の神秘!玄界灘の荒波でできた絶景の洞くつ【唐津】
溶岩が固まってできた不思議な形の岩がある七つの洞窟です。海から垂直に立ち上がる海食崖は見ごたえがあり、地球や自然のすごさを感じられます。 -
「篠山神社」競馬ファンの聖地!有馬記念とゆかりがあるスポット【久留米】
久留米藩の藩主、有馬氏をまつる「篠山神社」有馬記念ゆかりの殿様や和算の世界トップレベルの方が祀られ、競馬好きにとっては1度は訪れたい神社となっています。 -
「新西海橋」足元には渦潮も!大村湾の絶景がひろがる遊歩道【西海】
長崎の観光スポット「新西海橋」は遊歩道や公園が整備されていて散策にぴったりです。眺めのいい展望台が複数あり、橋の下も通れるようになっていて迫力のある渦潮が見られます。 -
「大分香りの博物館」調香体験が人気!香りをテーマにしたユニークな博物館【別府】
香りをテーマにしたミュージアムで、有名ブランドの香水を数多く展示。オリジナルの香水づくりなど、香水に詳しくなくても予想以上に楽しめるスポットです。 -
「カッパの誓文石」河童の像がいっぱい!武雄の川沿いにあるユニークなスポット【武雄】
佐賀県武雄市に流れている潮見川には昔、カッパが住んでいたという伝説があります。現地には今もカッパと人間とのあいだで約束した石が残るなど、カッパ伝説発祥の地とされています。 -
小一領神社-恋を治療するならココ!恋愛成就がテーマのパワースポット【山都】
通潤橋の近くにあり、約1000年の歴史がある神社です。「こいちりょう」とも読めるユニークなスポットで、恋愛成就を求めて多くの人々が訪れる場所となっています。 -
「三井寺」元気が出るガッツポーズ地蔵も!ユニークなお地蔵様に会いに行こう【田川】
境内には夏場になると数多くの風鈴があり、インスタ映えスポットとして人気のお寺です。また、ユニークなお地蔵さんたちがあたたかく迎えてくれます。 -
「唐重 KARAE」映画館からホテルまで!唐津の街中にある複合施設と五福の縁結び【唐津】
唐津の中心商店街でバスセンターや唐津駅に近くにある「唐重」ミニシアターやカフェ、ホテルなどがある複合施設で、いろんな人々が利用できる場所になっています。 -
「加藤神社」あの熊本城のとなり!加藤清正公をまつるパワースポット【熊本市】
加藤清正公がまつられ、真っ白で大きな鳥居があることで有名な「加藤神社」熊本城のすぐ北側にあり、お城の天守閣とセットで参拝される方が多いスポットです。
【新型コロナの影響について】
新型コロナウイルスの感染防止による影響で、臨時休業など各施設の営業時間が変わっている場合があります。
お出かけされる前には、公式HPやSNSなどで最新情報についてご確認ください。