- Home
- 聖地・発祥の地
タグ:聖地・発祥の地
-
-
霊巌洞-あの宮本武蔵が五輪書を書いたパワースポット【熊本市】
金峰山の山麓にあり、あの宮本武蔵が兵法の極意書である「五輪書」を書いた場所として知られる霊巌洞(れいがんどう)。宮本武蔵ファンのみならず、勝負運のパワーがもらえる気がする!県内屈指のパワースポットです。 -
「とり天」発祥の地として有名なレストラン東洋軒【別府】
大分名物の「とり天」は醤油ベースで柔らかく、ふんわりサクサクした食感。鳥の唐揚げとは全く異なり、アッサリなのにとっもおいしい!思わず次が食べたくなる「東洋軒」のとり天です。 -
-
-
-
-
-
-
福岡に来た有名人シリーズその3-世界的な女優「マリリン・モンロー」【福岡市中央区】
世界的に有名な女優のマリリン・モンローは1953年、ジョーディマジオと共に新婚旅行で来日。その際、立ち寄ったのがロイヤルホストの第一号店、ロイヤル中州本店です。のちに大濠公園に移転したレストラン「花の木」では、マリリン・モンローが使用していたテーブルと椅子など、当時の雰囲気が再現されています。