湊の立神岩は九州におけるサーフィンの発祥地として有名で、今でも一年中サーファーが訪れています。
今回はそんな湊の立神岩についてご紹介します。
※その他の唐津エリアの見どころスポットはこちら↓↓
高さ30メートル!海岸にそびえ立つ岩
湊の浜には別名、夫婦岩とも呼ばれる高さ約30mの大きな岩の柱が人のように寄り添って並んでいます。
この巨岩は火山の噴火によってマグマが冷え固まったとき、ブロック状になった玄武岩という岩でできたもの。
湊の立神岩(みなとのたてがみいわ)と呼ばれていて、唐津市指定の天然記念物になっています。
立神岩は岩が海から立ち上がっているという不思議な形状をした岩で、いかにも神様に関係しているようなその名前にふさわしい、神秘的なたたずまいの巨岩群です。
岩の近くにはトイレ付きの駐車場がありますが、岩のまわりは波が高く、崩落の危険があるため立ち入り禁止となっていて、岩場に近づくことができません。
日本の風景とは思えないほど荒々しく雄大なすがたをした奇岩は、遠くから眺めるだけでもそのダイナミックさがよくわかります。
【唐津で宿泊するなら】
近くにある展望台
立神岩をより間近で観察するには、駐車場近くの「立神岩見晴らしの丘」に登るのがオススメ。
丘の上まで少し歩きますが、雄大な巨岩の先端部分が見られます。
展望台からは海の向こうには神集島(かしわじま)などの島々を眺めることができ、夕焼けはまさに絶景です。
なお、神集島は近くの湊港から定期船が出ていて、神集島からも立神岩を見ることができます。
【唐津でドライブするなら】
現地には車で行く方が便利なので、自家用車かレンタカーの比較サイトから探すと安く借りられます。
サーファーはぜひ訪れたい場所
約半世紀前、一人のサーファーが立神岩にサーフボードを出して以来、自然発生的にサーファーが集うようになりました。
そんな立神岩は九州サーフィン発祥の地として知られ、一年中サーフィンを楽しむ方で賑わいます。
サーフィンのベストシーズンは秋から冬で海岸も水が透き通っていてきれいな海岸ですが、玄界灘の波は複雑で荒く、中級者から上級者向けと言われています。
いきなりデビューするのが不安な方は、インストラクターの指導を受けると安心です。
入り江の近くには無料のシャワーやトイレがあり、利便性も申し分ありません。
ちなみに、シャワーの電源は太陽光発電なので、時間帯や天候によっては冷水しか出ないことがあります、、、、
まとめ
景勝地で有名な立神岩は、唐津から呼子に向かう海沿いの国道204号を行った湊地区にあります。
唐津の中心地から車で約20分のところで身近な公共機関はバスしかなく、車やタクシーが便利です。
映画の撮影にも使われた観光スポットで、周囲にはなぜかサボテンがあり、海もキレイですばらしい景観。
大きな岩が立っているように見える立神岩はとても神秘的な感じで、自然の驚異を実感できるスポットです。
唐津にお越し際はぜひどうぞ。
名称: 湊の立神岩 みなとのたてがみいわ
住所: 佐賀県唐津市湊町595
駐車場: 無料駐車場あり
※その他の唐津エリアの見どころスポットはこちら↓↓
佐賀までひとっ飛び(佐賀空港)
佐賀の飛行機+宿泊パック
※当サイト内に掲載している情報は取材当時のものです。時間の経過により内容が変化して、実際と異なる場合がございますので予めご了承ください。
また、お気付きな点はプロフィールのアドレスまでどうぞ。誤記など指摘していただけると助かります。