カテゴリー:大川
-
【福岡】大川・柳川・大牟田エリアの見どころスポット
福岡県の南西部に位置する大川・柳川・大牟田は、水郷・柳川や木工のまち・大川、かつて炭鉱で発展した大牟田など見どころスポットが多く、環有明湾岸道路の開通により各地域の移動がとても便利なエリアです。 -
BACK YARD COFFEE-家具で有名な「関家具」の店内で味わえるランチ【大川】
木工のまち、大川にある家具メーカーの関家具内にある「バックヤードコーヒー」木の風合いを感じるおしゃれな空間で、日替わりランチや手作りケーキをいただけます。 -
「大川テラッツァ」有名な昇開橋のすぐそば!地元の産品がそろうアンテナショップ【大川】
筑後川を眺めながら歩いて渡れる、重要文化財の昇開橋。「大川テラッツァ」はそんな昇開橋のすぐそばにある、おしゃれな観光情報スポットです。 -
「古賀政男記念館」懐かしい名曲がいっぱい!古賀メロディーの世界 福岡音楽めぐりシリーズその2【大川】
古賀メロディの生みの親である古賀政男の記念館です。館内のリスニングルームでは、100曲にも及ぶ懐かしい名曲を専用の機材で聴くことができます。 -
家具のまちが誇る木工アートがいっぱい!「大川ウッドワークミュージアム」【大川】
家具のまち、大川ならではの木工品がいっぱいのミュージアム。300年前から続く技法で、釘を一切使わない大川組子はまさに芸術品ともいえるレベルです。 -
「筑後川昇開橋」開運や縁結びのご利益も!日本で一番古い昇開式の可動橋【大川】
福岡と佐賀を流れる筑後川にかかる橋が昇開橋です。旧国鉄時代の鉄道橋として昭和10年の竣工以来、約80年たった今でも船が通ると橋が上下に動きます。