神話の世界を体感できる!パワースポット「天岩戸神社」【高千穂】

宮崎の高千穂にある天岩戸神社です。

※その他の高千穂エリアの見どころスポットはこちら↓↓

有名な天岩戸伝説が残る神社

九州といえば神降臨の地として有名ですが、中でも宮崎県高千穂町にある天岩戸神社は古事記・日本書紀に記された、日本神話に出てくる天岩戸の伝説の舞台となった場所。

天照大御神が弟・スサノオノミコトの悪ふざけにあきれてお隠れになられた、天岩戸と呼ばれる洞窟を御神体としてまつられている神社です。

※写真は神社の鳥居前にあるアマテラスオオミカミの像です。

なお、現地は車で行く方が便利で、自家用車か「たびらいレンタカー」などレンタカーの比較サイトから探すと安く借りられます。
たびらいレンタカー 公式サイト

天岩戸を拝観するには、

天岩戸の洞窟があったとされる場所は、本殿から裏手の川を隔てた対岸のエリアで、こちらはご神域のため立ち入り禁止になっていて、本殿に参拝しても見ることができません。

しかし、鳥居の横にある社務所で申し込みをすると(拝観したい人数を言うだけ)御神殿の裏手にある天岩戸を拝観できます。

お祓いを受けて戸をくぐると、ご神域である天岩戸が見える場所に案内され、神官の方からお話をしていただきながら、拝観することができます。(神域のため撮影は禁止。拝観料は無料。所要時間は約20分)

とても神聖な場所で、いかにもパワースポットの雰囲気です。

まとめ

日本の歴史の始まりとされ、神話でお馴染みの超有名なスポット。

ロマンあふれる神話の聖地で天岩戸を拝観できる!高千穂の天岩戸神社です。

現地は車で行く方が便利で、自家用車か「たびらいレンタカー」などレンタカーの比較サイトから探すと安く借りられます。
たびらいレンタカー 公式サイト

宮崎での宿泊は、格安のホテル・旅館などを一括で比較・予約ができる「トリパゴ」の予約サイトで探すと、オフィシャルサイトよりも安いこともあるのでおトクです!
・テレビCMでも話題!ホテル料金比較のトリバゴ

宮崎・高千穂に来られた際はぜひどうぞ。

名称: 天岩戸神社 あまのいわとじんじゃ
住所: 宮崎県高千穂町岩戸1073-1
駐車場:無料駐車場あり
天岩戸神社のページ

※その他の高千穂エリアの見どころスポットはこちら↓↓

※当サイト内に掲載している情報は取材当時のものです。時間の経過により内容が変化して、実際と異なる場合がございますので予めご了承ください。
また、お気付きな点はプロフィールのアドレスまでどうぞ。誤記など指摘していただけると助かります。

関連記事

【新型コロナの影響について】

新型コロナウイルスの感染防止による影響で、臨時休業など各施設の営業時間が変わっている場合があります。
お出かけされる前には、公式HPやSNSなどで最新情報についてご確認ください。

ピックアップ記事

言語を翻訳

地域のイチオシ情報!

ページ上部へ戻る