宮崎県の北部に位置する高千穂エリア。
「日本神話のふるさと」とされる神秘的なパワースポットや、古墳や遺跡などが多く存在し、歴史が感じられる地域です。今回はそんな高千穂エリアをご紹介します。
金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 |
+29° | +21° | +31° | +28° | +19° | +30° |
+18° | +20° | +19° | +18° | +17° | +18° |
ウェザーニュース:「宮崎県高千穂町」の1時間ごとの天気予報はこちら
もくじ
ブランコから絶景を一望!「国見ヶ丘」
日本神話ゆかりの場所で、その景色や自然が魅力的なスポット。展望台にある「天空のブランコ」からは高千穂の山々を一望でき、早朝には美しい雲海が見られることで有名です。
名称: 国見ヶ丘 くにみがおか
住所: 宮崎県西臼杵郡高千穂町押方
関連記事:「国見ヶ丘」ブランコから絶景を一望!天孫降臨の神話が息づく展望台
焼酎がいっぱい!高千穂観光トンネルの駅
「ひむかのくろうま」で有名な神楽酒造が運営する物産館。旧国鉄時代のトンネルを活用した焼酎蔵には、数多くの焼酎樽が並んでいます。
名称:高千穂観光 トンネルの駅
住所:宮崎県西臼杵郡高千穂町下野2221-2
関連記事:トンネルの中は焼酎がいっぱい!高千穂観光 トンネルの駅
高千穂で宿泊するなら

高千穂の絶景が楽しめる!あまてらす鉄道
観光用のトロッコ列車で、のどかな田園風景が楽しめる人気スポット。高さ105mの鉄橋を渡るというスリル感もあり、多くの観光客が訪れます。
名称: 高千穂あまてらす鉄道 たかちほあまてらすてつどう
住所: 宮崎県西臼杵郡高千穂町三田井1425-1
関連記事:日本一高い鉄橋からの眺めを堪能!あまてらす鉄道
高千穂でドライブするなら

地上で最初に水が湧き出たとされる聖地!天真名井
樹齢1000年以上とされる樹木の根元から出る、霊験あらたかな天然の湧き水です。神話に関する多くの伝説がある高千穂で「地上のはじまりの湧水」とされるスポットです。
名称: 天真名井 あめのまない
住所: 宮崎県西臼杵郡高千穂町三田井472
関連記事:「天真名井」地上で最初に水が湧き出たとされる聖地
芸能の神様として有名!荒立神社(あらたてじんじゃ)
芸能や縁結びなどのご利益で有名な場所。境内には様々な板木があり、木槌(きづち)で願いを込めながら7回打つと願いがかなうとされています。
名称: 荒立神社 あらたてじんじゃ
住所: 宮崎県西臼杵郡高千穂町大字三田井667
関連記事:荒立神社-板木を打って芸能のご利益を授かろう
高千穂でグルメを味わうなら

神話の国・宮崎といえば!高千穂神社
かつて天照大御神が降臨して日本をつくったとされる高千穂。神話の国、宮崎の代表的な神社として有名です。
名称:高千穂神社 たかちほじんじゃ
住所:高千穂町大字三田井1037
関連記事:高千穂神社-神話のくに・宮崎で有名なパワースポット
高千穂で遊び・体験をするなら

宮崎の人気スポット!真名井の滝
絶壁の峡谷と美しい滝で有名な高千穂峡。宮崎を代表する観光名所として多くの方々が訪れる人気スポットです。
名称: 高千穂峡 真名井の滝 たかちほきょう まないのたき
住所: 宮崎県西臼杵郡高千穂町大字三田井御塩井
関連記事:眼下に広がる渓谷!有名な観光スポット「真名井の滝」
高千穂の特産品を買うなら
宮崎のパワースポット!天安河原
神様があつまる洞くつとして知られる人気スポット。石を積んで願いをかなえる場所として多くの方々が訪れます。
名称: 天安河原 あまのやすがわら
住所: 高千穂町大字岩戸
関連記事:全ての神様が大集合!パワースポットの洞窟がある「天安河原」
高千穂までひとっ飛び(宮崎空港)

神話でおなじみの場所!天岩戸神社
日本神話に出てくる天岩戸。日本の歴史の始まりとされ、ロマンあふれる神話の聖地を拝観できるとっても有名なスポットです。
名称: 天岩戸神社 あまのいわとじんじゃ
住所: 宮崎県高千穂町岩戸1073-1
関連記事:神話の世界をリアルに体感!パワースポット「天岩戸神社」
宮崎の飛行機+宿泊パック

圧巻の御神木がお出迎え!八大龍王水神社
神話の舞台と伝えられる高千穂町にある神社。樹齢500年と言われている御神木など、神秘的な雰囲気があるパワースポットです。
名称: 八大龍王水神社 はちだいりゅうおうすいじんしゃ
住所: 宮崎県西臼杵郡高千穂町岩戸6521
関連記事:圧巻の御神木のある水神様「八大龍王水神社」
高千穂で宿泊するなら

電車で宿泊もできる!日之影温泉駅
ホンモノの駅舎を利用した温泉や、電車を利用した宿泊所などがあるユニークなスポット。五ヶ瀬川沿いにあり、緑豊かな渓谷美がひろがります。
名称: 日之影温泉駅 ひのかげおんせんえき
住所: 宮崎県西臼杵郡日之影町大字七折3235番地5
関連記事:ホンモノの駅や列車を使ったユニークな温泉宿「日之影温泉駅」
高千穂でドライブするなら

まとめ
いかがですか。今回は高千穂エリアのおすすめスポットをご紹介しました。近くに来られた際はぜひどうぞ。
※当サイト内に掲載している情報は取材当時のものです。時間の経過により内容が変化して、実際と異なる場合がございますので予めご了承ください。
また、お気付きな点はプロフィールのアドレスまでどうぞ。誤記など指摘していただけると助かります。