トンネルの中は焼酎がいっぱい!高千穂観光 トンネルの駅【高千穂】

宮崎の高千穂にある「高千穂観光 トンネルの駅」です。

※その他の高千穂エリアの見どころスポットはこちら↓↓

トンネルの中にある「焼酎蔵」

場所は阿蘇方面から高千穂に向かう道沿いにあり、「トンネルの駅」というユニークな名前の通り、物産館の横には大きなトンネルが隣接しています。

宮崎の神楽酒造が運営する物産館で、旧国鉄時代のトンネルを活用した焼酎蔵は、ひんやりした内部には1600本の焼酎樽が並んでいます。

焼酎の試飲ができる道の駅

物産館では大量のお酒が販売されていて、多くの種類の試飲もできます。

店内にはその他にも宮崎の伝統工芸品やお土産グッズがいっぱいそろっています。

敷地内は見どころいっぱい!

敷地内には丘の上に本物のSLを展示。

SLと並走するようにかつて高千穂鉄道で走っていた赤い列車もあり、中で休憩できます。

駐車場にはダイナミックに流れ落ちる「天孫降臨の滝」

高さ18mの滝の横には高千穂馬のオブジェもあります。

まとめ

高千穂神社からも近く、高千穂観光に便利な立地のところにある「高千穂観光 トンネルの駅」です。

名称:高千穂観光 トンネルの駅
住所:宮崎県西臼杵郡高千穂町下野2221-2
駐車場:無料駐車場あり
トンネルの駅のページ

※その他の高千穂エリアの見どころスポットはこちら↓↓

※当サイト内に掲載している情報は取材当時のものです。時間の経過により内容が変化して、実際と異なる場合がございますので予めご了承ください。
また、お気付きな点はプロフィールのアドレスまでどうぞ。誤記など指摘していただけると助かります。

関連記事

【新型コロナの影響について】

新型コロナウイルスの感染防止による影響で、臨時休業など各施設の営業時間が変わっている場合があります。
お出かけされる前には、公式HPやSNSなどで最新情報についてご確認ください。

ピックアップ記事

言語を翻訳

地域のイチオシ情報!

ページ上部へ戻る