カテゴリー:北九州エリア
-
「響灘緑地 グリーンパーク」世界一長いブランコも!市内でいちばん広い公園【北九州市若松区】
自然がいっぱいの広大な敷地の中には、小さな子が遊びやすい遊具やアトラクションが多数あります。大きな芝生などもあるので、のんびり休日を過ごすのにぴったりです。 -
競輪、競艇はここからはじまった!九州にある公営競技の聖地めぐり【大村】【小倉】
「競艇発祥の地」のボートレース大村と「競輪発祥の地」の小倉けいりん。どちらも九州発祥のレース場で、多くの方が訪れるスポットとなっています。 -
「関門海峡ミュージアム」がリニューアル!子供から大人まで楽しめる魅力を紹介【北九州市門司区】
関門海峡の歴史や文化をテーマとした近代的な観光施設。「海峡アトリウム」の巨大なスクリーンなど最新テクノロジーを使って、楽しく遊びながら学ぶことができるスポットです。 -
「森鴎外旧居」明治の文豪が暮らした住居!小倉の街中にある穴場スポット【北九州市小倉北区】
北九州の街中にあり、森鴎外が過ごした場所と貴重な資料の数々を見学できるスポット。鴎外という歴史上の人を身近に触れることができる資料館です。 -
「ゼンリンミュージアム」伊能図は必見!地図がテーマのユニークな博物館【北九州市小倉北区】
旅に出るとき、頼りとなる「地図」をテーマにしたユニークな博物館。フロアごとで様々な地図があり、地図の先にある冒険やロマンを感じられるスポットです。 -
「小倉城」街中にある小倉のシンボル!歴史と文化を学べるスポット【北九州市小倉北区】
小倉城は近くに商売施設のリバーウォークや市役所があり、気軽に立ち寄ることができるお城。天守閣からの見晴らしはよく、小倉の街を一望できます。 -
マンガの主人公になりきって写真撮影!「小倉駅東側 公共連絡通路」【北九州市小倉北区】
インスタ映えで人気の小倉駅にある「公共連絡通路」マンガの主人公になりきって写真撮影ができる人気のスポットです。 -
海底を歩く不思議な感覚を味わえる!「関門トンネル人道」【北九州市門司区】
「関門トンネル人道」は、関門海峡の海底にあるトンネルを使って、本州と九州を行き来することができます。観光客から地元の方まで様々な方が訪れる人気スポット。海の下を通って対岸にワープできるユニークな場所です。 -
出光創業史料室「海賊とよばれた男」出光佐三について学べるミュージアム【北九州市門司区】
出光興産が、大企業に成長するきっかけとなった原点の門司。「海賊と呼ばれた男」出光佐三がテーマの資料室は映画の世界そのままで、無料にもかかわらずとっても充実した内容のミュージアムです。 -
駅の近くにある「天使のはね」小倉のインスタ撮影スポット【北九州市小倉北区】
インスタ映えの定番!「天使のはね」が北九州で撮影できる場所。北九州の小倉駅近くにあり、道ばたで気軽に撮影できてテンションがあがるスポットです。