最近はTVのCMでも話題となっている競艇や競輪。
そんな競艇や競輪ですが、実は九州に発祥の地があることはご存知でしょうか?
今回はそんな「競艇発祥の地」のボートレース大村と「競輪発祥の地」の小倉けいりんの紹介です。
もくじ
競艇発祥の地、大村
まずやって来たのは、長崎県大村市にある「ボートレース大村」です。
場所は大村公園の裏手にあり、大村湾を望むのどかなところにあるボートレース場です。
建物がリニューアルされてすごく綺麗になった施設で、本場開催の日には多くのボートファンが訪れます。
そんな大村ボートは昭和27年(1952年)4月6日、全国で初めて公営競技のボートレースが行われたボートレース発祥の地として知られています。
【大村・諫早で宿泊するなら】
競艇に関する博物館も併設
敷地内には入ってすぐのところに「ボートレース発祥の地記念館」があります。
ボートレース発祥の地ということで草創期に活躍した地元選手の貴重な品々や、レース場を開設するまでのボートレース誕生秘話のパネルなど、日本におけるボートレースの歴史を学ぶことができます。
競艇の歴代スター選手の写真パネルや、第1回の開催で優勝した実際のボートやエンジン、プロペラなど貴重な資料なども展示。
設置されている4台のTVモニターでは、殿堂入りした元選手の名場面について映像でボートレースの様子を紹介しています。
実物のボートでレースの臨場感を体験できるシミュレーションコーナーもあって、お子様はもちろん、大人の方も楽しめます。
現地には車で行く方が便利なので、自家用車かレンタカーの比較サイトから探すと安く借りられます。
小倉けいりん(北九州メディアドーム)
小倉けいりんは1948年11月20日に開設された、日本で最初にできた競輪場です。
開設当初は屋外の競輪場でしたが、1998年にイベント会場等と一体化した施設となり、新たに北九州メディアドームとしてオープンしました。
ドームは自転車競技用ヘルメットをモチーフにしたユニークな形をした外観です。
館内では競輪などの自転車レースだけでなく、九州でも最大級のイベント施設となる「全天候型ドーム」や楽しくマルチメディアが体験できるハイテク科学館などがある複合施設となっています。
中でも全天候型ドームは、最大収容人数は20000人という巨大なもので、コンサート、スポーツ、文化イベントなどで利用されています。
メディアドームにある記念碑
小倉競輪場は日本で最初にできた競輪場であり、メディアドームの西側には「競輪発祥の地」の記念碑があります。
三萩野公園の北入口にあるもので、競輪発祥の地である小倉では毎年、朝日新聞社杯の競輪祭(小倉競輪G1)が開催され、多くの人々で賑わいます。
【北九州市(小倉)で宿泊するなら】
ドーム内には吉岡稔真のミュージアムも
メディアドームの4階には地元出身の競輪界のレジェンド、吉岡稔真(よしおかとしまさ)さんのミュージアムもあります。
S級での18連勝など、競輪界の一時代を築いた吉岡さんの功績を記念してできたもの。
現役時代に使用していた自転車やユニホーム、優勝トロフィーなどを展示しています。
【北九州市(小倉)でドライブするなら】
現地には車で行く方が便利なので、自家用車かレンタカーの比較サイトから探すと安く借りられます。
有馬記念の聖地!久留米の有馬記念館
こちらは有馬記念館の名前にもなっている、久留米藩を治めた有馬氏に関する資料を展示しているスポット。
かつて久留米城があった城跡に建っていて、近くには篠山神社があります。
【久留米・うきはでドライブするなら】
現地には車で行く方が便利なので、自家用車かレンタカーの比較サイトから探すと安く借りられます。
神社には中央競馬会の二代目理事長で有馬記念を企画した有馬頼寧氏もカミサマとして祀られており、競馬ファンの方も多く訪れます。
※その他の久留米・うきはエリアの見どころスポットはこちら↓↓
まとめ
いかがでしたか?今回は「競艇発祥の地」のボートレース大村と、「競輪発祥の地」の小倉けいりん、競馬と言えば「有馬記念」の有馬記念館をご紹介しました。
近くに来られたらぜひどうぞ。
名称: ボートレース大村 ぼーとれーすおおむら
住所: 長崎県大村市玖島1丁目15-1
電話: 0957-54-4111
駐車場: 無料駐車場あり
ボートレース大村のページ
名称: 北九州メディアドーム きたきゅうしゅうめでぃあどーむ
住所: 福岡県北九州市小倉北区三萩野3丁目1-1
電話: 093-931-7337
駐車場: 無料駐車場あり
北九州メディアドームのページ
名称: 有馬記念館 ありまきねんかん
住所: 福岡県久留米市篠山町444
電話: 0942-39-8485
時間: 10:00-17:00
駐車場: 無料駐車場あり
有馬記念館のページ
※当サイト内に掲載している情報は取材当時のものです。時間の経過により内容が変化して、実際と異なる場合がございますので予めご了承ください。
また、お気付きな点はプロフィールのアドレスまでどうぞ。誤記など指摘していただけると助かります。