「長崎次郎書店」熊本観光の休憩にぴったり!レトロな喫茶店【熊本市】

今回やって来たのは熊本にある長崎次郎書店です。

※その他の熊本市エリアの見どころスポットはこちら↓↓

ノスタルジックな外観の書店

場所は市電「新町」電停からすぐのところにあります。

熊本の市街地からは少し離れていますが、昔の城下町時代の面影を残す新町にふさわしく、建物のガラス窓もノスタルジックな雰囲気です。

長崎次郎書店は今から140年以上前の明治7年(1874年)創業で、熊本ではよく知られた歴史ある書店です。

かつて森鴎外や夏目漱石、小泉八雲など名のある文豪たちも訪れた有名な本屋さん。

大正13年(1924年)にできた現在の建物は、90年以上たった今でも歴史の風格を感じるレトロモダンな建築物で、国の登録有形文化財にも指定されています。

【熊本市でドライブするなら】

現地には電車やバスのほか、車で行く場合は自家用車かレンタカーの比較サイトから探すと安く借りられます。

2階にカフェを併設したおしゃれなスポット

書店の2階はリノベーションにより平成26年に喫茶としてオープンし、今では1階が書店、2階は喫茶室になっています。

1階にある書店はこだわりの本とおしゃれな雑貨がいっぱい。

落ち着いた空間でゆっくり本が読めるレトロモダンな雰囲気の書店です。

書店で買った本を持って2階の喫茶室に上がると、そこは柱や窓枠、テーブル、椅子、ランプまで大正時代にタイムスリップしたようなレトロなムードが漂う大人向けのスポットになっています。

窓際の席で本を片手においしい珈琲を飲みながらゆったりした時間をすごせます。

長崎次郎喫茶室(ながさきじろうきっさしつ)

窓の外には電車が行き交う昔ながらの雰囲気

レトロな窓からは路面電車が走る光景が見られます。

流れる音楽の合間に市電や大きなトラックが通るたびにガタゴトと心地よい効果音や、少し振動で揺れるのも珍しく、窓から行き交う市電の風景を眺めていると時を忘れるほど。

コーヒーはとても気分を落ち着かせてくれる至福の一杯です。

他にも珈琲ゼリーや福猫最中があります。

福猫最中は阿蘇神社の参道にある人気和菓子店で販売されているおみくじ付きの縁結び最中で、縁起良く大吉が出るとちょっとトクした気分に。

ナポリタンやビーフカレーなど昔なつかしい味のする軽食もいただけます。

【熊本市で遊び・体験をするなら】

まとめ

窓辺から古い町並みや行き交う市電を眺めながら、本を片手に味わう珈琲。

日頃のあわただしさを忘れ、歴史のある建物でゆったりした時間を過ごせます。

地元の人達も多くつどい、熊本観光の休憩スポットにもぴったり。

レトロな雰囲気で文学を楽しむことができる!電車好き、本好き、レトロ好きの方におススメの長崎次郎書店です。

長崎次郎喫茶室(ながさきじろうきっさしつ)

名称: 長崎次郎書店 ながさきじろうしょてん
住所: 熊本県熊本市中央区新町4丁目1-19
電話: 096-326-4410
時間: 10:30-19:00
駐車場:付近の有料駐車場を利用
長崎次郎書店のページ

※その他の熊本市エリアの見どころスポットはこちら↓↓

【熊本までひとっ飛び(熊本空港)】

【熊本の飛行機+宿泊パック】

熊本のおすすめツアーパック(航空券+宿泊)

※当サイト内に掲載している情報は取材当時のものです。時間の経過により内容が変化して、実際と異なる場合がございますので予めご了承ください。
また、お気付きな点はプロフィールのアドレスまでどうぞ。誤記など指摘していただけると助かります。

平日がお得に泊まれる、大人のための宿泊予約サービス。


全国800の施設から部屋を選んで、気軽に長期滞在できるホテルのサブスク。

Banこの記事の編集者

投稿者プロフィール

ページを最後まで読んでくださってありがとうございます。プロフィールのページでは当サイトのミッションについて解説しています。また、ツイッターのボタンを押して、フォローしてくださるとブログ更新のすごく励みになります!クリックよろしくお願いします。

この著者の最新の記事

関連記事

【新型コロナの影響について】

新型コロナウイルスの感染防止による影響で、臨時休業など各施設の営業時間が変わっている場合があります。
お出かけされる前には、公式HPやSNSなどで最新情報についてご確認ください。

ピックアップ記事

言語を翻訳

地域のイチオシ情報!

ページ上部へ戻る