カテゴリー:島原エリア
-
【長崎】島原エリアの見どころスポット
古くから島原城の城下町として発展し、豊富な湧水が流れる水路には錦鯉が泳ぐ「鯉の泳ぐまち」として有名なスポットです。 -
「西望記念館」あの平和祈念像の作者!島原城にあるミュージアム【島原】
島原城の一角にあり、北村西望氏の作品を楽しむことができるスポット。平和記念像の制作過程など、著名な彫刻家のアートを鑑賞できる記念館です。 -
「有明の森フラワー公園・百花台公園」美しい景色でのんびり!島原半島にある花と自然の楽園【雲仙】
島原半島にあり、晴れた日は有明海や雲仙普賢岳も一望できる公園。スポーツを楽しんだり、自然を満喫できるスポットとして、家族みんなで楽しめます。 -
「鍋島邸」雲仙の伝統美を体感するなら!国見神代小路で歴史散歩【雲仙】
鍋島邸は江戸時代に島原半島でただひとつ、佐賀鍋島藩の飛び地だった神代領を治めていた、鍋島家の邸宅として建てられた建物です。今でも残っている屋敷はかつての武家の生活を感じさせるたたずまいで、国の重要文化財に指定されています。 -
「旧大野木場小学校被災校舎 砂防みらい館」全焼した校舎が残る!自然災害のすごさが分かる場所【島原】
普賢岳の噴火による強烈な熱風で全焼した校舎がそのままの状態で残された「旧大野木場小学校被災校舎」自然災害の恐ろしさがリアルに体感できるスポットです。 -
「土石流被災家屋保存公園」噴火の爪痕がそのままに!普賢岳の災害を学べるスポット(道の駅 ひまわり)【島原】
民家が土石流に埋もれた衝撃的な光景が広がる「土石流被災家屋保存公園」 雄大な普賢岳の景観とともに、自然の恐ろしさやを感じられるスポットです。 -
「仁田峠展望所」普賢岳を近くで見られる!雲仙観光の定番スポット【雲仙】
雲仙岳や普賢岳の溶岩ドームを間近に見ることできる「仁田峠」春には峠にツツジが咲誇り、夏の緑、秋の紅葉、冬の霧氷と四季を通じて楽しめる雲仙観光の定番スポットです。 -
「長崎カステラランド」千々石湾を一望できる!和泉屋の工場兼レストラン【愛野】
海が見える素晴らしいローケーションの中にあり、工場見学や売店、レストランが一体となったカステラランドは食事休憩ができ、カステラなど甘いものもいっぱいでお子様連れでも楽しめる施設です。 -
「口之津 イルカウォッチング」野生のイルカに会えるスポット【島原】
イルカウォッチングが人気となっている南島原の口之津港。港から出航するツアーに参加すると、野生のイルカたちが泳ぐ姿が見られます。 -
「がまだすドーム」普賢岳のリアルな噴火を伝える!雲仙岳災害記念館【島原】
島原にある「がまだすドーム」最新のハイテク技術を使って、噴火のすさまじさや自然の脅威をリアルに体感できる雲仙岳災害記念館です。