九州の長崎県北西部にある松浦・平戸エリア。
かつての大航海時代にはアジアやヨーロッパ諸国との貿易港として栄え、教会や異国情緒な街並みなど、和と洋が交差する独特の雰囲気が漂います。
海に囲まれた地域ならではの絶景がひろがり、海の幸も豊富。アジの水揚げが日本一の松浦で揚げたてのアジフライなど、グルメやスイーツも楽しめます。今回はそんな平戸エリアについてご紹介します。
水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 |
+23° | +24° | +24° | +22° | +22° | +22° |
+21° | +21° | +21° | +20° | +21° | +21° |
ウェザーニュース:「長崎県平戸市」の1時間ごとの天気予報はこちら
もくじ
- 1 迫力のあるクジラのモニュメント
- 2 相撲ファン必見!江戸時代の伝説的な力士
- 3 グリーンの外壁が特徴的!「平戸ザビエル記念教会」
- 4 貴重な展示品がいっぱい!「松浦史料博物館」
- 5 ザビエル記念碑がある「崎方公園」
- 6 西洋との交易はここから!「平戸オランダ商館」
- 7 天守閣からひろがる絶景!「平戸城」
- 8 鉄道博物館も併設!「たびら平戸口駅」
- 9 子供に人気の「たびら昆虫自然園」
- 10 でっかいカブト虫がお出迎え「道の駅たびら」
- 11 逆さ紅葉で有名!「寿福寺」
- 12 迫力満点の巨大な兜!「松浦党」発祥の地
- 13 ソフトバンクの記念碑もある鷹島
- 14 山の中にある巨大な一枚岩の橋! 御橋観音寺
- 15 自然が生み出したミラクルな岩!「眼鏡岩」
- 16 山の上にある別名「度胸試しの橋」
- 17 日本で最後に沈む夕日を堪能
- 18 まとめ
迫力のあるクジラのモニュメント
平戸市の生月島はかつて捕鯨基地として栄え、資料館の入り口には縁起モノの巨大クジラのオブジェがお出迎えしてくれます。迫力がある親子クジラのモニュメントで、館内にも捕鯨に関する各種資料が展示されています。
名称:平戸市生月町博物館
住所:長崎県平戸市生月町南免4289-1
関連記事:巨大なクジラのモニュメント・2カ所めぐり
相撲ファン必見!江戸時代の伝説的な力士
平戸市の生月島には身長2m27cmという巨体で江戸の人々をびっくりさせた生月鯨太左衛門(いきつきげいたざえもん)という力士がいました。館内にはそんな鯨太左衛門に関する資料も展示されています。
名称:平戸市生月町博物館 ひらどしいきつきまちはくぶつかん
住所:長崎県平戸市生月町南免4289-1
関連記事:平戸・生月鯨太左衛門について
【平戸で宿泊するなら】
グリーンの外壁が特徴的!「平戸ザビエル記念教会」
平戸の町から近い丘の上にあり、平戸の街を一望できる記念教会。ライムグリーンの外観と独特な建築様式の建物で、異国情緒あふれる風景が広がっています。
名称: 平戸ザビエル記念教会 ひらどざびえるきねんきょうかい
住所: 長崎県平戸市鏡川町259-1
関連記事:「平戸ザビエル記念教会」グリーンの外壁が特徴!歴史を感じる美しい教会
貴重な展示品がいっぱい!「松浦史料博物館」
平戸藩の藩主だった松浦家に伝わる貴重な資料や品々が展示され、平戸の文化と歴史を学ぶにはぴったりのミュージアム。歴史ある建物で抹茶をいただけたり、ワークショップもできます。
名称: 松浦史料博物館 まつうらしりようはくぶつかん
住所: 長崎県平戸市鏡川町12
関連記事:「松浦史料博物館」館内は貴重な資料がいっぱい!日本史について学べるミュージアム
【平戸でドライブするなら】
ザビエル記念碑がある「崎方公園」
展望台があり、平戸港と平戸の街並みを見下ろすことができるスポット。かつてオランダとイギリスの商館が建てられ、西欧の玄関口となっていました。
名称: 崎方公園 さきがたこうえん
住所: 長崎県平戸市大久保町2353
関連記事:「平戸ザビエル記念教会」グリーンの外壁が特徴的!歴史を感じる美しい教会
西洋との交易はここから!「平戸オランダ商館」
かつて鎖国政策が行われる前まで、日本で唯一、海外との接点となっていた平戸。日本とオランダの貿易の歴史について学ぶことができるスポットです。
名称: 平戸オランダ商館 ひらどおらんだしょうかん
住所: 長崎県平戸市大久保町2477
関連記事:「平戸オランダ商館」西洋との交易はここから!かつての歴史が息づく白い建物
【平戸で遊び・体験をするなら】
天守閣からひろがる絶景!「平戸城」
四つの櫓と一つの天守閣があり、日本100名城の一つとして数えられているお城。1962年に復元された天守閣からの眺めは絶景です。
名称: 平戸城 ひらどじょう
住所: 長崎県平戸市岩の上町1458
関連記事:「平戸城」天守閣からひろがる絶景!伝統と自然が調和した美しいお城【平戸】
鉄道博物館も併設!「たびら平戸口駅」
一般の鉄道としては日本の最西端にある駅。駅舎には鉄道資料館のほか、待合室の昔なつかしい雰囲気なども、魅力の一部となっています。
名称: たびら平戸口駅 たびらひらどぐちえき
住所: 長崎県平戸市田平町山内免
関連記事:「たびら平戸口駅」鉄道博物館も併設!ローカル線として親しまれる日本最西端の駅【平戸】
【長崎までひとっ飛び(長崎空港)】
子供に人気の「たびら昆虫自然園」
平戸市田平町にある「たびら昆虫自然園」はカブト虫やクワガタ、蝶やトンボなど、3,000種類以上の昆虫などの生物を自然のままに観察できるお子様に人気のスポットです。
名称:たびら昆虫自然園
住所:長崎県平戸市田平町荻田免1628-4
関連記事:知識がなくてもどんどんハマる虫の世界!「たびら昆虫自然園」
でっかいカブト虫がお出迎え「道の駅たびら」
国道204号線を田平町に入ると道沿いに現れるカブトムシのモニュメントです。道の駅「昆虫の里たびら」の入り口にある巨大なカブトムシで、精巧なつくりとあまりの大きさに圧倒されます。
名称:道の駅 昆虫の里たびら
住所:平戸市田平町深月免521-3
関連記事:道の駅たびら-ヨロイから昆虫まで!松浦半島のカブトロード
【長崎の飛行機+宿泊パック】
逆さ紅葉で有名!「寿福寺」
<
かつて平安時代から戦国時代にかけて組織された「松浦水軍」発祥の地のモニュメントです。壱岐水道をにらむ巨大な兜は、不気味なオーラが漂います。
名称: 寿福寺 じゅふくじ
住所: 長崎県佐世保市江迎町長坂276
関連記事:「寿福寺」逆さ紅葉で有名!歴史ある寺院で見る幻想的な風景【佐世保】
迫力満点の巨大な兜!「松浦党」発祥の地
かつて平安時代から戦国時代にかけて組織された「松浦水軍」発祥の地のモニュメントです。壱岐水道をにらむ巨大な兜は、不気味なオーラが漂います。
名称:松浦水軍の兜モニュメント
住所:長崎県松浦市今福町仏坂免
関連記事:道の駅たびら-ヨロイから昆虫まで!松浦半島のカブトロード
【平戸で宿泊するなら】
ソフトバンクの記念碑もある鷹島
玄界灘に浮かぶ島「鷹島(たかしま)」は、鎌倉時代の元寇の際に神風が吹いて元の大軍が暴風雨で沈んだことで有名です。旧モンゴル村の駐車場にはプロ野球ソフトバンクホークスの記念モニュメント「勝利の鷹」があります。
名称:鷹島モンゴル村 駐車場のモニュメント
住所:長崎県松浦市鷹島町阿翁免1646-1
関連記事:福岡ソフトバンクホークスのファンに人気!必勝祈願のホークスアイランド「鷹島」
山の中にある巨大な一枚岩の橋! 御橋観音寺
佐世保の御橋観音は、山の中にある巨大な一枚岩の橋で有名です。長さ約30mもある一枚の岩が橋のようにかかっています。
名称:御橋観音 おはしかんのん
住所:長崎県佐世保市吉井町直谷94
関連記事:「御橋観音」でっかい一枚岩の橋!佐世保のミラクルすぎる橋シリーズ
【平戸でドライブするなら】
自然が生み出したミラクルな岩!「眼鏡岩」
自然の力でできた、高さ約10mもある巨大な岩の橋です。下から見上げると圧巻の光景が広がる、佐世保のパワースポットです。
名称:眼鏡岩公園 めがねいわこうえん
住所:長崎県佐世保市瀬戸越町1266-1
関連記事:波でできた奇跡の橋「眼鏡岩」-佐世保のミラクルすぎる橋シリーズ
山の上にある別名「度胸試しの橋」
山の上には別名「度胸試しの橋」と呼ばれる自然が作った石の橋があります。山の中にある2つの岩の間に偶然岩が挟まってできたもので、手すりもない超キケンな橋です。
名称:橋岩山 はしいわやま
住所:長崎県佐世保市鹿町町長串
関連記事:山の上にある超キケンな「度胸試しの橋」-佐世保のミラクルすぎる橋シリーズ
【平戸で遊び・体験をするなら】
日本で最後に沈む夕日を堪能
佐世保市の北にある「神崎鼻」は日本列島の一番西の端にあります。小高い丘にある展望台デッキからは九十九島や五島列島など海の風景が広がります。
名称:神崎鼻公園 こうざきばなこうえん
住所:長崎県佐世保市小佐々町楠泊354-1
関連記事:神崎鼻公園-最後の夕日が見られる!日本本土の最西端スポット
まとめ
平戸・田平の厳選スポットはいかがでしたでしょうか。カブト虫やクジラのモニュメントなど親子連れで訪れると楽しめるスポットがいっぱいです。平戸・田平に訪れた際は是非立ち寄ってみてください。
※当サイト内に掲載している情報は取材当時のものです。時間の経過により内容が変化して、実際と異なる場合がございますので予めご了承ください。
また、お気付きな点はプロフィールのアドレスまでどうぞ。誤記など指摘していただけると助かります。