九州出身の伝説的な力士シリーズ その2 (初代梅ヶ谷、生月鯨太左衛門)

日本の国技となっている大相撲。

今回は「九州出身の伝説的な力士シリーズ」と題して、今では伝説となった数々の有名力士をご紹介するシリーズの第二弾です。

道の駅原鶴にある「梅ヶ谷」の像

まずやって来たのは、原鶴温泉の近くにある「道の駅 原鶴」です。
image

こちらにあるサンプライズ広場には、明治前期に活躍した大横綱、初代梅ヶ谷藤太郎の像があります。
image

杷木町出身の第15代横綱、初代梅ヶ谷は116勝6敗18分で勝率9割という圧倒的な強さを誇り、すごすぎる記録を残した伝説の横綱として記念碑が立てられています。
image

image

※その他の久留米・うきはエリアの見どころスポットはこちら↓↓

平戸にある「生月鯨太左衛門」の像

次にやって来たのは、長崎県の平戸市の生月島。

こちらの平戸市生月町博物館には江戸時代の末期に活躍した、生月鯨太左衛門(いきつきげいたざえもん)の像があります。
image

この鯨太左衛門は巨漢力士として有名で、18歳で長崎の生月島から江戸に出てきたときは身長2m27cm、体重168kgという巨体で江戸の人々をびっくりさせました。

博物館には鯨太左衛門の等身大の像がありますが、とにかくでかい!

圧倒的な存在感があるモニュメントです。
image

※その他の佐世保北部・平戸エリアの見どころスポットはこちら↓↓

まとめ

伝説として語り継がれる力士を数多く輩出する九州。

相撲を愛する方々に支えられ、いまなお人気の高い地元出身の有名力士シリーズです。

※その他の 九州出身の伝説的な力士シリーズ はこちら↓↓↓
関連記事:九州出身の伝説的な力士シリーズ その1(雲龍、双葉山)
関連記事:九州出身の伝説的な力士シリーズ その3(古代力士、魁皇)

名称:道の駅 原鶴 みちのえきはらづる
住所:福岡県朝倉市杷木町久喜宮1665-1
電話:0946-63-3888
駐車場:無料駐車場あり
道の駅原鶴のページ

名称:平戸市生月町博物館 ひらどしいきつきまちはくぶつかん
住所:長崎県平戸市生月町南免4289-1
電話:0950-53-3000
時間:9:00-17:00
駐車場:無料駐車場あり
平戸市生月町博物館のページ

※当サイト内に掲載している情報は取材当時のものです。時間の経過により内容が変化して、実際と異なる場合がございますので予めご了承ください。
また、お気付きな点はプロフィールのアドレスまでどうぞ。誤記など指摘していただけると助かります。

平日がお得に泊まれる、大人のための宿泊予約サービス。


全国800の施設から部屋を選んで、気軽に長期滞在できるホテルのサブスク。


民泊・農泊・コテージ・古民家など個性的な宿を集めた予約サイト。

関連記事

【新型コロナの影響について】

新型コロナウイルスの感染防止による影響で、臨時休業など各施設の営業時間が変わっている場合があります。
お出かけされる前には、公式HPやSNSなどで最新情報についてご確認ください。

ピックアップ記事

言語を翻訳

地域のイチオシ情報!

ページ上部へ戻る