「薩摩金山蔵」トロッコ列車で探検気分!焼酎と金山の歴史が学べるミュージアム【いちき串木野】

今回やって来たのは、鹿児島県のいちき串木野にある薩摩金山蔵(さつまきんざんぐら)です。

場所は、いちき串木野市の街なかから山のほうに進んだ自然の中にあります。

薩摩金山蔵はかつて金山だった坑道跡を利用し、醸造から貯蔵までを行っている焼酎蔵です。

※その他の阿久根・出水・薩摩川内エリアの見どころスポットはこちら↓↓

探検気分が味わえる「トロッコ列車」

約350年の長いあいだ掘り続けられた総延長120kmにも及ぶ金山の坑洞で、年中19度前後と気温が一定で焼酎の貯蔵にぴったり。

温度変化の少ない地下坑道を、お酒の貯蔵・熟成に有効活用されています。

また、現在は専用のトロッコ列車に乗って坑洞内の焼酎蔵を見学することができます。(所要時間:約1時間)

かつて金山だった坑道は、一攫千金に燃えた男たちのロマンや、多くの坑夫たちによってできた歴史的な遺産です。

さらにこちらでは、購入した焼酎を貯蔵してもらえるサービスもあります。

お好みの期間じっくり寝かせることで、おいしさが格段にアップした自分だけの焼酎をつくることができます。

【出水・薩摩川内で宿泊するなら】

吹上浜フィールドホテル

Source of photo:楽天トラベル

鹿児島にある唯一の「清酒蔵」

薩摩金山蔵は県内で唯一の清酒蔵があることでも有名で、清酒「薩州正宗」はここで造られています。

蔵では、仕込み作業などをガラス越しに見学することができます。

焼酎の試飲ができるショップ

施設内にあるショップでは、無料の試飲コーナーもあります。

実際に味を確認してから買いたいという人のために、4種類の焼酎を無料で試飲ができます。

金箔が入った福金山はフルーティーな香りとすっきりとした味わいで、「焼酎臭さ」があまり感じられません。

ミニサイズから一升瓶まで、お土産に最適ないろんなサイズの焼酎や日本酒が揃っています。

※試飲ではストレートが苦手な人のために氷も準備しています。

【出水・薩摩川内でドライブするなら】

現地には車で行く方が便利なので、自家用車かレンタカーの比較サイトから探すと安く借りられます。

ミュージアム内にあるおしゃれなカフェ

奥にあるカフェコーナーでは、コーヒーやハーブティーなどのドリンクや、オリジナルのジェラートをいただけます。

中には清酒「薩州正宗」の酒粕入り塩麹を使ったジェラートや、ハーブと鹿児島県産の桑の葉をブレンドしたハーブティーなども。

【出水・薩摩川内で遊び・体験をするなら】

まとめ

鹿児島を代表する特産品である焼酎と、まばゆいゴールドの世界が楽しめる薩摩金山蔵。

かつて薩摩藩の栄華を支えた串木野金山があった坑道の跡は、今では多くの焼酎造りが行われています。

焼酎を試飲するだけでなく、串木野金山や薩摩の歴史を学ぶことができるミュージアムです。

※ちなみに、冬の坑道内はとっても寒いので防寒具などの準備をお忘れなく、、、

鹿児島に来られた際はぜひどうぞ。

¥9,537 (2024/04/20 01:36:55時点 楽天市場調べ-詳細)

名称: 薩摩金山蔵 さつまきんざんぐら
住所: 鹿児島県いちき串木野市野下13665
時間: 10:00-17:00 火曜休
電話: 0996-21-2110
駐車場: 無料駐車場あり
薩摩金山蔵のページ

※その他の阿久根・出水・薩摩川内エリアの見どころスポットはこちら↓↓

【鹿児島までひとっ飛び(鹿児島空港)】

【鹿児島の飛行機+宿泊パック】

鹿児島のおすすめツアーパック(航空券+宿泊)

※当サイト内に掲載している情報は取材当時のものです。時間の経過により内容が変化して、実際と異なる場合がございますので予めご了承ください。
また、お気付きな点はプロフィールのアドレスまでどうぞ。誤記など指摘していただけると助かります。

平日がお得に泊まれる、大人のための宿泊予約サービス。


全国800の施設から部屋を選んで、気軽に長期滞在できるホテルのサブスク。


民泊・農泊・コテージ・古民家など個性的な宿を集めた予約サイト。

関連記事

【新型コロナの影響について】

新型コロナウイルスの感染防止による影響で、臨時休業など各施設の営業時間が変わっている場合があります。
お出かけされる前には、公式HPやSNSなどで最新情報についてご確認ください。

ピックアップ記事

言語を翻訳

地域のイチオシ情報!

ページ上部へ戻る