ここは日本で初めて明太子の製造・販売した「ふくや」が運営するミュージアムです。
工場見学のほかに博多の食と文化を紹介したミュージアムや、体験工房、ショップ、カフェなどがあります。
博多めんたいこの製造過程がわかる見学ゾーン
工場見学ゾーンでは、漬け込みから梱包までの明太子の製造工程をガラス越しに見ることができます。
見学ゾーンの最後には、ふくやの創業当時の店舗を再現したコーナーもあります。
博多の祭りや食べ物を紹介するコーナー
博多どんたくや祇園山笠など、博多の祭りとその歴史が紹介されていて、山笠の3D映像を鑑賞することもできます。
「食」のコーナーでは、屋台風のセットにもつ鍋や水炊き、博多ラーメンなど、博多ならではの食文化を紹介しています。
ゆっくり休憩できるカフェ&販売コーナー
館内にはカフェコーナーがあり、明太焼きもちや明太フランスなど、明太子を使ったオリジナルメニューをいただけます。
色々な明太子を試食したり、体験工房では自分だけのオリジナルの明太子づくりの体験もできます。
館内の各所には明太子クイズやスタンプラリー、ロボットのクレーンゲームなど子供が楽しめるコーナーもあります。
まとめ
工場に隣接し、工場見学と共に博多の食べ物や文化など、博多のことがよく分かる!
名称:食と文化の博物館 ハクハク
住所:福岡市東区社領2-14-28
駐車場:無料駐車場あり
ハクハクのページ
※当サイト内に掲載している情報は取材当時のものです。時間の経過により内容が変化して、実際と異なる場合がございますので予めご了承ください。
また、お気付きな点はプロフィールのアドレスまでどうぞ。誤記など指摘していただけると助かります。