今回ご紹介するのは、ウォシュレットでおなじみの、あのTOTOが運営するトイレをテーマにした博物館です。
TOTOミュージアム
やって来たのは、北九州にある「TOTOミュージアム」です。
ミュージアムのテーマはずばりトイレ!
人間が生きていく中で欠かせない場所の「トイレ」をテーマにした、とってもユニークな(マニアックな !?)博物館です。
※その他の北九州 小倉駅周辺の見どころスポットはこちら↓↓
TOTO本社に隣接するミュージアム
場所は、小倉北区のTOTO本社の敷地内にあります。
清潔感のある白を基調とした外観のデザインが特徴の建物で、1階がショールーム、2階がミュージアムになっています。
館内には約一世紀に渡るTOTOのものづくりの紹介のみならず、下水道が整備されていない時代のポットン便所から、最新型のトイレまでがずらりと勢ぞろい。
さらに館内は、他にも様々な展示物があります。
トイレと三輪バイクを合体させた、ユニークな「トイレットバイク」です。
座席がトイレになっていて、メタンガスで走る環境にやさしいバイクなんだそうな。*あくまでもコンセプトです。
【北九州市(小倉)で宿泊するなら】
TOTOと言えば「ウォシュレット」
1980年に販売を始めて、現在国内では温水洗浄便座の普及率は70パーセント近くといわれています。
そんな今やトイレの必需品となったウォシュレットの第1号機も展示されています。
今から100年以上前の1914年に完成した、日本初の腰掛け水洗便器(レプリカ)です。
余計なものがないシンプルなタイプです。
バスタブと便器は、旧首相官邸で実際に使われていた本物で、首相官邸建て替えの際に引き取って展示しています。
【北九州市(小倉)でドライブするなら】
現地には車で行く方が便利なので、自家用車かレンタカーの比較サイトから探すと安く借りられます。
いつも使っているトイレに感謝
普段は当たり前のように使っているトイレですが、様々な工夫や改良を積み重ねで現在の形になっていることがよく分かります。
改めて日本のトイレ文化はスゴイ!
ものづくりへのこだわりや、情熱にあふれた奥深いトイレの世界が体感でき、いつもお世話になっている便器に対する愛情が深まりますよ。
*ビックベン&リトルベンもいます。
入場料も無料で、雨の日も快適に楽しめることができます。北九州に来た際はぜひどうぞ。
【北九州市で遊び・体験をするなら】
(おまけ)別府にある「トイレの神様」
場所は、別府の赤松地区にある観音寺に隣接する安国寺跡にあります。
別府から大分市に向かう国道10号線を南下し、別府の街をぬけたところからすぐ左に曲がって高架下をくぐり、県道51号線を山側に登って行ったところにあります。
この安国寺は大正の頃に開かれたお寺で現在は廃寺となっていますが、敷地内にはたくさんの磨崖仏や石像などが残っています。
磨崖仏は見えるところだけかと思ったら、崖下など隠れてる場所も含めこの付近一帯に500体以上眠っているんだそうな!
けっこう大きな岩の顔で、知る人ぞ知るとってもユニークなお神様。
この神様は大正時代につくられたもので、当時は隣に便所があり、その守り神として彫られたのだそうですが、現在は便所のみ取り壊され、磨崖仏だけが残っています。
きれいなトイレは気持ちいい!
いつも使わせていただいているトイレに改めて感謝しようと思う、とっても珍しいトイレの神様です。
※その他の別府エリアの見どころスポットはこちら↓↓
まとめ
トイレがとっても好きになる!
WCがテーマのとってもユニークな「TOTOミュージアム」です。
名称:TOTOミュージアム
住所:北九州市小倉北区貴船町2-2
電話:093-951-2534
駐車場:無料駐車場あり
※その他の北九州 小倉駅周辺の見どころスポットはこちら↓↓
【福岡までひとっ飛び(北九州空港)】
【福岡の飛行機+宿泊パック】
名称:安国寺跡
住所:大分県別府市赤松
駐車場:無料駐車場あり
※その他の別府エリアの見どころスポットはこちら↓↓
※当サイト内に掲載している情報は取材当時のものです。時間の経過により内容が変化して、実際と異なる場合がございますので予めご了承ください。
また、お気付きな点はプロフィールのアドレスまでどうぞ。誤記など指摘していただけると助かります。