- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:北九州エリア
-
マンガの主人公になりきって写真撮影!「小倉駅東側 公共連絡通路」【北九州市小倉北区】
インスタ映えで人気の小倉駅にある「公共連絡通路」マンガの主人公になりきって写真撮影ができる人気のスポットです。 -
「関門トンネル人道」海底を歩くふしぎな感覚!福岡と山口をむすぶ歩行者専用の通路【北九州市門司区】
「関門トンネル人道」は、関門海峡の海底にあるトンネルを使って、本州と九州を行き来することができる通路。観光客から地元の方まで様々な人が利用され、海の下を通って対岸にワープできるユニークな場所です。 -
出光創業史料室「海賊とよばれた男」出光佐三について学べるミュージアム【北九州市門司区】
出光興産が、大企業に成長するきっかけとなった原点の門司。「海賊と呼ばれた男」出光佐三がテーマの資料室は映画の世界そのままで、無料にもかかわらずとっても充実した内容のミュージアムです。 -
駅の近くにある「天使のはね」小倉のインスタ撮影スポット【北九州市小倉北区】
インスタ映えの定番!「天使のはね」が北九州で撮影できる場所。北九州の小倉駅近くにあり、道ばたで気軽に撮影できてテンションがあがるスポットです。 -
関門大橋のすぐ近く!海の風景がひろがる「和布刈神社」【北九州市門司区】
関門海峡のすぐそばにある和布刈神社。ダイナミックな橋や青い海、行き交う船の風景など、とっても海が似合う神社です。 -
「カンモンハート」関門エリアに隠されたハートとは?門司港レトロ編【北九州市門司区】
デートスポットとして人気の関門エリアには写真映えするスポットがいっぱい。ハートを探しながら関門エリア楽しめる、新しいフォトスポットの「カンモンハート」です。 -
門司港のご当地グルメ!絶品の焼きカレーが人気の「ベアーフルーツ」【北九州市門司区】
一度食べるとまた食べたくなる!北九州のご当地名物「焼きカレー」が食べられる門司港のベアーフルーツさんです。 -
メーテルや哲郎まで!マンガの聖地・小倉駅にある多数のオブジェ【北九州市小倉北区】
マンガやアニメなどポップカルチャーの町として人気の北九州。駅構内の銀河鉄道999のキャラクターや、あるあるシティのリアルなフィギュアなど見どころがいっぱいです。 -
「北九州 夜景観賞定期クルーズ」 船の上から鑑賞できる!幻想的な工場夜景の風景【北九州市】
普段とはひと味違った工場夜景を鑑賞できることで人気の体験コース!昔から八幡製鉄所をはじめとするモノづくりのまちで、産業都市として知られる北九州の工場夜景観賞クルーズです。 -
水の中をジャブジャブと洞窟を探検!夏にオススメ「千仏鍾乳洞」【北九州市小倉南区】
北九州市の平尾台にある鍾乳洞。洞くつの中はひんやりしていて、水たまりの中を進むなど探検気分を楽しむことができ、家族に人気のスポットです。