海から眺める幻想的な工場の風景「夜景観賞定期クルーズ」【北九州市】

今回ご紹介するのは、北九州の工場夜景観賞クルーズです。

※その他の北九州 門司港エリアの見どころスポットはこちら↓↓

土日の夜限定の定期船クルーズ

観賞クルーズは下関・唐戸と北九州・門司港の2つのコースがある遊覧船です。

事前に予約が必要ですが、当日でも電話で確認して空きがあれば乗船できます。

関門橋の周辺を回る門司港コース

今回は門司港から出発する下関・唐戸コースに参加。

こちらのクルーズではナビゲーターの案内を聞きながら、門司港レトロや

関門橋

赤間神宮

巌流島などを眺めながらの遊覧を楽しめます。

幻想的な工場のあかり

北九州市はものづくりの街として栄え、臨海地帯周辺には八幡製鉄所をはじめとするたくさんの工場が点在する全国屈指の産業都市です。

そんな北九州市が誇る海岸沿いの工場夜景や市街地の灯りなど、普段は見ることのできないとってもレアな夜景を船上から観賞できます。

臨海部に立ち並ぶ製鉄所の化学工場の灯りが、真っ暗な夜の海に煌々と輝く様子はとっても幻想的です。

まとめ

夜の風を感じながら、普段とはひと味違った工場夜景を鑑賞できることで人気の工場夜景観賞クルーズです。

名称: 北九州夜景観賞定期クルーズ
連絡先:093-331-0222
北九州夜景観賞定期クルーズのページ

第1/2/3/5 土日:小倉港 藍島・馬島行渡船乗場から出発
住所:北九州市小倉北区浅野3丁目9-1

※その他の北九州 小倉駅周辺の見どころスポットはこちら↓↓

第4 土日:門司港 関門連絡船乗場 マリンゲートもじから出発
住所:北九州市門司区西海岸1-4-1

※その他の北九州 門司港エリアの見どころスポットはこちら↓↓

※当サイト内に掲載している情報は取材当時のものです。時間の経過により内容が変化して、実際と異なる場合がございますので予めご了承ください。
また、お気付きな点はプロフィールのアドレスまでどうぞ。誤記など指摘していただけると助かります。

関連記事

【新型コロナの影響について】

新型コロナウイルスの感染防止による影響で、臨時休業など各施設の営業時間が変わっている場合があります。
お出かけされる前には、公式HPやSNSなどで最新情報についてご確認ください。

ピックアップ記事

言語を翻訳

地域のイチオシ情報!

ページ上部へ戻る