今回ご紹介するのは、福岡県篠栗町の「南蔵院」にある世界最大級の仏像様です。
場所は福岡から飯塚に向かう国道201号線沿いの、八木山峠に入る登り口近くにあります。
全長41mの巨大な涅槃像
お釈迦様がゴロンと横たわる、優雅な寝姿の涅槃像(ねはんぞう)です。
全長41m、高さ11m、重さ300t。ブロンズ像としては世界最大級の大きさです!
横から見るとまるでガリバー旅行記の世界?!
すごく巨大でインパクトのある寝仏(ねぼとけ)様です。
なお、この巨大な仏像の中にはミニ四国八十八ヶ所巡りや、ミャンマーから寄贈された仏舎利が安置されています。
ちなみに建立は1995年で、体内への参拝は有料(500円)。
撮影は禁止で、体内をまわった最後にマス入れゲームができます。
福岡で有名な宝くじスポット!
ちなみに、このお寺は別名「宝くじ開運のお寺」と呼ばれています。
というのも、ここの住職自ら宝くじやナンバーくじで立て続けに高額当選を出しており、その数なんと今までに30回以上!!
そんな驚異の当選率で今や伝説となったツキにあやかろうと、全国から年間120万人もの参拝者が訪れる観光名所になっています。
ちなみにこの巨大な涅槃像も住職が当てた宝くじで建立したとされています、、、
なお、園内には宝くじの願掛けスポットとして人気の大黒様のお堂があります。
さらに境内には見どころスポットがいっぱい
まとめ
インパクト大!の超巨大な仏像様に会えるお寺。篠栗町にある「南蔵院」です。
なお、現地には車で行く方が便利なので、自家用車か「たびらいレンタカー」などレンタカーの比較サイトから探すと安く借りられます。
・たびらいレンタカー 公式サイト
また、福岡での宿泊は、格安のホテル・旅館などを一括で比較・予約ができる「トリパゴ」の予約サイトで探すと、オフィシャルサイトよりも安いこともあるのでおトクです。
・テレビCMでも話題!ホテル料金比較のトリバゴ
福岡の笹栗町に来られた際はぜひどうぞ。
名称:南蔵院 なんぞういん
住所:福岡県糟屋郡篠栗町大字篠栗1035
電話:092-947-7195
駐車場:無料駐車場あり
※当サイト内に掲載している情報は取材当時のものです。時間の経過により内容が変化して、実際と異なる場合がございますので予めご了承ください。
また、お気付きな点はプロフィールのアドレスまでどうぞ。誤記など指摘していただけると助かります。