木の葉モールのすぐ近く!縁結びで有名な「橋本八幡宮」【福岡市西区】

福岡市西区にある橋本八幡宮です。

場所は、地下鉄七隈線の橋本駅から出たらすぐにある「木の葉モール橋本」の裏側です。

歩いて数分のところにあり、近くには室見川も流れている自然が豊かな環境です。

※その他の福岡市西区エリアの見どころスポットはこちら↓↓

樹木がつながった絆の木

今から500年以上前に創建された神社で、境内にはたくさんの巨木があり、荘厳な雰囲気です。

本殿の左手には「きずな」と名付けられた木も。

槇(まき)の木と楠(くす)の幹が地上約7mのところでつながっている、とっても不思議な樹木です。

みごとにくっついた槇と楠の木で、縁結びにご利益のある!パワースポットとして人気になっています。

縁起のいい幸(しあわせ)神社

近くには参拝すると幸せになれる!珍しいネーミングの「幸(しあわせ)神社」があります。

境内にあるカップルのご神木

本殿に参拝してから、右手に進むと出てくるのがご神木の「夫婦槇(ふうふまき)」です。

どちらも樹齢400~500年のひときわ大きく立派な樹木で、参道をはさんで仲良く立っています。

木の葉モールがすぐ近く

隣接するショッピングモールの「木の葉モール」はスタバをはじめ、 レストランやフードコートも充実。

外環状道路沿いにある大型のショッピングセンターで、駐車場が4時間まで無料です。

地下鉄七隈線の橋本駅からは連絡橋で直結していて、アクセスもよく便利です。

まとめ

大型ショッピングセンターのすぐ近く!

デートにぴったりな縁結びスポットの橋本八幡宮です。

名称:橋本八幡宮 はしもとはちまんじんぐう
住所:福岡市西区橋本2丁目29-4
駐車場:付近の有料駐車場にて

※その他の福岡市西区エリアの見どころスポットはこちら↓↓

※当サイト内に掲載している情報は取材当時のものです。時間の経過により内容が変化して、実際と異なる場合がございますので予めご了承ください。
また、お気付きな点はプロフィールのアドレスまでどうぞ。誤記など指摘していただけると助かります。

関連記事

【新型コロナの影響について】

新型コロナウイルスの感染防止による影響で、臨時休業など各施設の営業時間が変わっている場合があります。
お出かけされる前には、公式HPやSNSなどで最新情報についてご確認ください。

ピックアップ記事

言語を翻訳

地域のイチオシ情報!

ページ上部へ戻る