- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:福岡
-
「福岡城跡」福岡の町並みがひろがる!緑がいっぱいの都会のオアシス【福岡市中央区】
黒田官兵衛など歴史上の有名な武将が城主だった福岡城。「福岡城むかし探訪館」でジオラマを見たり、天守台跡からは福岡タワーや隣接する公園など、福岡市内のすばらしい眺めが広がります。 -
これぞ鉄の芸術!筑豊エリアに点在する「そのだアート」の世界
水分峠や石炭煙突、飯塚商店街など多くの場所で見られるそのだ正治さんのアート作品。筑豊エリアの神社や仏閣で鑑賞できる!鉄の素材でつくられたオブジェです。 -
「箱島神社」海にうかぶ小島を探検!恋愛の神様をまつるパワースポット【糸島】
海に突き出た小島にあり、恋愛成就のデートスポットとして人気の箱島神社。小島の中にある神社という、いつもとは少し違った体験を味わえます。 -
「森鴎外旧居」明治の文豪が暮らした住居!小倉の街中にある穴場スポット【北九州市小倉北区】
北九州の街中にあり、森鴎外が過ごした場所と貴重な資料の数々を見学できるスポット。鴎外という歴史上の人を身近に触れることができる資料館です。 -
福岡の嵐神社をめぐる旅!「二宮神社」と「潤神社」【福岡市西区】
福岡の糸島近くにある二宮神社と潤神社は嵐ファンには有名なスポット。どちらも住宅地の中にあり、地域の人に支えられている神社です。 -
「ゼンリンミュージアム」伊能図は必見!地図がテーマのユニークな博物館【北九州市小倉北区】
旅に出るとき、頼りとなる「地図」をテーマにしたユニークな博物館。フロアごとで様々な地図があり、地図の先にある冒険やロマンを感じられるスポットです。 -
「天使の羽」インスタ映えにぴったり!海の絶景が広がるビーチ【福岡市西区】
ハワイのような南国気分を味わえるスポットとして人気の糸島。海のリゾートにふさわしいインスタ映えポイントとして若者の間でも話題になっています。 -
「百年の鐘」「しあわせの蒼い鳥」恋愛の聖地!石炭記念公園にあるフォトジェニックなスポット【田川】
かつて炭坑の町として栄えた田川エリアは現代アート作家・そのだ正治さんによるハートの形をしたアート作品などが点在。2本煙突を中心に恋愛の聖地になっています。 -
「旧福岡県公会堂貴賓館」天神中央公園にある写真映えスポット!【福岡市中央区】
公会堂貴賓館は明治時代に建てられた建築物で、来賓の接待所として使用されていました。館内は気品あふれる貴賓室などあり、明治や大正時代の雰囲気がいっぱいです。 -
「海の中道海浜公園」を自転車で!海を見ながらの快適レンタサイクル【福岡市東区】
福岡市にある海の中道海浜公園は国営のため入場料も安く、大人も子供も楽しめるスポットです。園内はサイクリングのほか、孔雀やフラミンゴなどの動物や大きなトランポリンなど子供が遊べる遊具もいっぱいあります。