今回、ご紹介するのは、福岡の筑豊地区にある「そのだ正治」さんのアート作品です。
そのだ正治さんと言えば水分峠や石炭煙突、飯塚商店街など、筑豊の多くの場所で鉄の素材でつくられた作品が見られることで有名です。
今回は、筑豊エリアに点在するそのだ正治さんの作品のうち、神社や仏閣で鑑賞できるアート作品についてご紹介します。
※その他の飯塚・直方・田川エリアの見どころスポットはこちら↓↓
お寺の境内に点在するアート作品・嘉麻市「善照寺」
境内にはかつてアートに関するイベントで展示された作品4点が奉納され、一般の方にも見られるようになっています。
境内に点在するハートのオブジェたちです。
善照寺にある正面の大きな門は、一夜城で有名な益富城の大手門を今から350年ほど前の1668年に移設したという由緒あるお寺です。
【飯塚・直方・田川で宿泊するなら】
弓の名手を表現したアート作品・嘉麻市「射手弓神社」
射手引神社は、全国でも珍しい弓にまつわる神社です。
その昔、神功皇后が弓の名手(射手)の手助けによって地元の人々を苦しめていた土蜘蛛(つちぐも)を討伐したとの言い伝えが残っており、そんな弓の名手を射手引大明神として祀っています。
境内に奉納されているのは、弓を引く神功皇后のモニュメントです。
とってもかわいい鉄製のオブジェで、幸運を射止める弓の神様にあやかろうと、受験や縁結びなどのご利益を求めて多くの方々が参拝されるスポットとなっています。
大きな楠の御神木のそばにも神馬をイメージしたアート作品かあります。
木々に囲まれた静かな境内にある、ハートでつくられた馬のオブジェ。
こちらは縁結びの神様でもあるため、おみくじと一緒にハート形の絵馬なども下がっています。
【飯塚・田川でドライブするなら】
現地には車で行く方が便利なので、自家用車かレンタカーの比較サイトから探すと安く借りられます。
コロナ収束を願ってできたアート作品・飯塚市「疫神社」
最後にやって来たのは、飯塚市にある疫神社(えきじんじゃ)です。
こちらはもともと福井神社という近くにある皇祖神社の末社で、疫病退散の御利益があり、少なくとも約100年前からこの地にあったとされています。
疫神社とも呼ばれていた地元の福井神社を、近ごろ新型コロナウイルスの終息を願って整備されました。
地域の人々の協力により、約1カ月かけて生い茂る木々を伐採し、社殿の屋根や扉を造り直してリニューアル。
その際、設置された鉄製のアートな扉は、コロナ終息と地域の災いをお祓いできるように、地元の現代アート作家そのだ正治さんにより寄進されたものです。
扉には草木の中をカタツムリやバッタがいたり、チョウが舞う地上の世界や、金色の厄払いの鬼が見守っている様子を表現。
疫神社の文字は90年前に建てられたときの鳥居の文字をモチーフにして、疫病退治と終息を願い、鬼の姿に化けて災いを祓うイメージを形にしています。
【飯塚・田川で遊び・体験をするなら】
まとめ
いかがでしたか?今回は筑豊エリアの神社、仏閣にまつわるそのだ正治さんのアート作品についてご紹介しました。
それぞれ、アートのチカラでわかりやすく歴史を学ぶことができ、参拝することでご利益をもらえること間違いナシのスポットです。
筑豊エリアに来られた際はぜひどうぞ。
名称: 松原山 善照寺 ぜんしょうじ
住所: 福岡県嘉麻市上西郷590
電話: 0948-57-0645
駐車場: 無料駐車場あり
名称: 射手引神社 いでびきじんじゃ
住所: 福岡県嘉麻市上山田1539
電話: 0948-52-0673
駐車場: 無料駐車場あり
射手引神社のページ
名称: 疫神社(福井神社) えきじんじゃ ふくいじんじゃ
住所: 福岡県飯塚市鯰田1677
駐車場: 付近の有料駐車場を利用
※その他の飯塚・直方・田川エリアの見どころスポットはこちら↓↓
【福岡までひとっ飛び(福岡空港)】
【福岡の飛行機+宿泊パック】
※当サイト内に掲載している情報は取材当時のものです。時間の経過により内容が変化して、実際と異なる場合がございますので予めご了承ください。
また、お気付きな点はプロフィールのアドレスまでどうぞ。誤記など指摘していただけると助かります。