- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:福岡
-
「鉄の美術館」鉄によるアート作品がいっぱい!のミュージアム【若宮】
鉄を加工して新たな命を吹き込む「鉄の美術館」敷地内には驚くほど大量のアート作品がひしめき、異次元な世界が広がるミュージアムです。 -
出光創業史料室「海賊とよばれた男」出光佐三について学べるミュージアム【北九州市門司区】
出光興産が、大企業に成長するきっかけとなった原点の門司。「海賊と呼ばれた男」出光佐三がテーマの資料室は映画の世界そのままで、無料にもかかわらずとっても充実した内容のミュージアムです。 -
「博多町家ふるさと館」あの山笠をVR体験!はかたの歴史を学べるスポット【福岡市博多区】
博多で有名な山笠や博多くんちなどのお祭りや、商人の町・博多の歴史や文化を楽しく学べる観光施設の「博多町屋ふるさと館」明治・大正時代の博多の歴史を体感でき、外国人の観光客も多く訪れる人気スポットです。 -
BACK YARD COFFEE-家具で有名な「関家具」の店内で味わえるランチ【大川】
木工のまち、大川にある家具メーカーの関家具内にある「バックヤードコーヒー」木の風合いを感じるおしゃれな空間で、日替わりランチや手作りケーキをいただけます。 -
駅の近くにある「天使のはね」小倉のインスタ撮影スポット【北九州市小倉北区】
インスタ映えの定番!「天使のはね」が北九州で撮影できる場所。北九州の小倉駅近くにあり、道ばたで気軽に撮影できてテンションがあがるスポットです。 -
「コインランドリーおおくす」洗濯のついでに食材をゲット!街中にある激安の自販機【福岡市南区】
コインランドリーの中にハムの自販機がある珍しいスポット。洗濯のついでにおいしいハムやソーセージがおトクに買うことができるアウトレット自販機です。 -
関門大橋のすぐ近く!海の風景がひろがる「和布刈神社」【北九州市門司区】
関門海峡のすぐそばにある和布刈神社。ダイナミックな橋や青い海、行き交う船の風景など、とっても海が似合う神社です。 -
「大川テラッツァ」有名な昇開橋のすぐそば!地元の産品がそろうアンテナショップ【大川】
筑後川を眺めながら歩いて渡れる、重要文化財の昇開橋。「大川テラッツァ」はそんな昇開橋のすぐそばにある、おしゃれな観光情報スポットです。 -
超キケン!?ウワサの「ころしのカレー」を食べてみた。【二日市】
西鉄二日市駅近くの商店街にあるカレー屋さん「ころしのカレー」 代金前払い制というユニークな注文方法で、ごはんの量やカレーの辛さなども指定できます。 -
今も語りつがれる「ゼロ戦」の展示スポット(九州)
日本を代表する戦闘機として名高いゼロ戦。九州では宇佐市平和資料館や太刀洗記念館、鹿屋航空資料館などの場所に展示され、命の尊さや平和の大切さを学ぶことができます。