鹿児島の名物!24時間営業の超巨大なスーパーセンター【阿久根】

今回ご紹介するのは鹿児島にある「A-Zスーパーセンター」です。

鹿児島にある超巨大なスーパー

A-Zはテレビでもしばしば取り上げられる鹿児島では有名な巨大スーパーマーケットで、1号店は1997年に鹿児島の阿久根市にオープンしました。

阿久根市は人口わずか2万7000人で、過疎と高齢化が進む田舎です。

しかも、お店があるのは市内から約4㎞ほど離れた郊外の国道3号沿いという悪条件の場所です。

そんな鹿児島の片田舎に、売り場面積2万平方メートルもある巨大なお店があります。

しかも年中無休で24時間営業のまるで不夜城のような巨大スーパーです。

店内はご年配の方にもやさしい平屋建てで、入るととんでもない広さに圧倒されます。

しかし、こんなでかいお店が24時間営業とは、、、

あらゆるものがそろう巨大な店内

ここに行けばなんでもある!と言っても言い過ぎでないぐらいすごい品揃えです。

単なるホームセンターの巨大版??と思いきや、その品揃えは食料品を中心に衣料品や酒類、日用雑貨などの家庭用品、家電、カー用品、自転車、DIY用品、農耕具等や、本、楽器なども売っています。

※AZという店名はAからZまで何でも揃う店だから付けられました。

店内にはフードコートやゲームコーナーもあるので、子供連れでも利用しやすいです。

店外の一角には、大量の車が展示販売されています。

さらにA-Zがすごいのは、要望に応じて可能な限り商品を取り扱うところ。

一つの商品に対して実にいろんな種類があり、その中から選ぶのがとても楽しいです!

例えば、醤油なども何種類以上あるの!?というぐらい充実した品揃えです。

まとめ

鹿児島では買い物がレジャーになるほど楽しい場所。

他にも川辺店や隼人店など鹿児島県内に3店舗を展開している「AZスーパーセンター」は、24時間あいていてとっても多くの人が集まる人気スポットです。

名称:大型スーパーセンター A-Zあくね
住所:鹿児島県阿久根市赤瀬川2210
電話:0996-72-2500
駐車場:無料駐車場あり
スーパーセンター A-Zのページ

※当サイト内に掲載している情報は取材当時のものです。時間の経過により内容が変化して、実際と異なる場合がございますので予めご了承ください。
また、お気付きな点はプロフィールのアドレスまでどうぞ。誤記など指摘していただけると助かります。

関連記事

【新型コロナの影響について】

新型コロナウイルスの感染防止による影響で、臨時休業など各施設の営業時間が変わっている場合があります。
お出かけされる前には、公式HPやSNSなどで最新情報についてご確認ください。

ピックアップ記事

言語を翻訳

地域のイチオシ情報!

ページ上部へ戻る