- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
「薩摩高城駅」ハートの岩で縁結び!専用のビーチがひろがる無人駅【薩摩川内】
駅から歩いていくと専用のビーチ出てくるユニークな駅。幸運をもたらすハートロックなど、恋愛運がアップするパワースポットとしても人気です。 -
ご当地グルメとして有名な「冷麺の六盛」【別府】
温泉のまち・別府名物として人気の冷麺。地元では飲んたあとのシメの定番となっています。さっぱりとした喉ごしは夏にぴったり!暑さを吹き飛ばす六盛の冷麺です。 -
岩尾薬舗-街中にそびえる天守閣!?薬がテーマの「日本丸館」【日田】
昔の風情が残る日田の豆田町のほぼ中心にある日本丸館は、1階は店舗、2階は薬の博物館、3階は日田の街を一望できる展望台など薬に関する貴重な展示物がいっぱい!別名「豆田の天守閣」とも呼ばれる日田の隠れた観光スポットです。 -
まるでエイリアン!?有明海のユニークな珍魚「ワラスボ」【佐賀市】
有明海にしか生息していない「有明海のエイリアン」ことワラスボ。グロテスクな風合いから敬遠されがちですが、あえて佐賀県の名産品として売り出すべく!?県内のあちこちで販売されているユニークなワラスボです。 -
「味のおぐら」あのチキン南蛮はここからはじまった!創業60年以上の洋食レストラン【延岡】
宮崎のソウルフード「チキン南蛮」元祖チキン南蛮のお店として知られる宮崎限定のファミリーレストランです。 -
黄金と水素の湯-ハウステンボスでゴージャス体験!ギネス認定の「黄金風呂」【佐世保】
ハウステンボスで楽しめる18金製のお風呂です。金ピカに輝くギネス認定の貸切風呂でゴージャスな体験ができる、とってもレアなスポットです。 -
関門大橋のすぐ近く!海の風景がひろがる「和布刈神社」【北九州市門司区】
関門海峡のすぐそばにある和布刈神社。ダイナミックな橋や青い海、行き交う船の風景など、とっても海が似合う神社です。 -
「木と本」-佐賀の街なかにある穴場スポット!読書も、仕事も長居ができるカフェ【佐賀市】
自分の居場所として、ついつい長居をしてしまうブックカフェ。一日中いられる居心地のよさが、きっとクセになる!佐賀の街中にある穴場スポットの「木と本」です。 -
「祐徳稲荷 奥の院」有名な神社のさらに奥にある絶景スポット【鹿島】
祐徳稲荷に来られたらぜひ参拝してほしいパワースポットです。本殿にもエレベータができて便利になりましたが、さらに石段を上ると素晴らしい絶景が広がる!祐徳稲荷の奥の院です。 -
神様からの使者!?珍しい白イノシシが見られる「宝八幡宮」【九重】
ナニコレ珍百景にも登録されたとても珍しい白イノシシの家族や、開運と合格のミニ鳥居がある「宝八幡宮」は縁起がいい話題のパワースポットとして人気です。