- Home
- 過去の記事一覧
投稿者プロフィール
Banこの記事の編集者
こんにちは。九州旅行ナビの坂東(ばんどう)です。九州のおすすめの観光スポットを少しずつ紹介しています。観光や旅行で来られた際や、休日にどこか行こうかな~と思ったとき参考にしてもらえればうれしいです。また、プロフィールのページでは当サイトのミッションについて解説しています。
※なお、当サイト内に掲載している情報は取材当時のものです。時間の経過により内容が変化して、実際と異なる場合がございますので予めご了承ください。また、お気付きな点は「お問い合わせフォーム」までお願いします。誤記など指摘していただけると助かります。
Ban一覧
-
「九年庵」佐賀でモミジと言えばここ!国の名勝となっている庭園【神崎】
国の名勝として知られる「九年庵」秋の一般公開は特に人気で、全国各地から団体客や家族連れなど多くの人々が訪れます。 -
雄川の滝-大河ドラマ「西郷どん」のオープニングにも登場!エメラルドに輝く滝【南大隅】
秘境にありながらインスタ映えする滝として人気となっている話題のスポット。渓流の音に癒される美しい滝です。 -
トマト嫌いが治るかも!?特産トマトグルメがいっぱい「八代よかとこ物産」【八代】
トマトの産地と知られる熊本県八代市。地元の物産館にはトマトのメニューが並ぶレストランや、郷土出身の元野球選手、松中信彦のスポーツミュージアムがあります。 -
「与羅ん館」佐賀牛をリーズナブルに味わえる!JA直営の焼肉レストラン【佐賀市】
佐賀と言えば「佐賀牛」JA佐賀が運営する焼肉レストランで、お手ごろ価格でボリューム満点の佐賀牛が味わえる人気スポットです。 -
日本の結婚式はここからはじまった!縁結びで有名な「都萬神社」【西都】
日本神話でニニギノミコトがコノハナサクヤヒメノミコトと日本初の結婚式を行ったとされる神社。縁結びや安産、子育てなど女性の方々に人気のスポットです。 -
「道の駅 太良」 目の前には広大な有明海!ミカンや海の幸で人気のスポット【太良】
広大な有明海の干潟がひろがる「道の駅 太良」みかんなどの山の幸や、竹崎ガニなど海の幸のグルメが味わえることで人気のスポットです。 -
海に浮かぶ島にある学問の神様!風光明媚な「荒平神社」【鹿屋】
海に突き出た小さな島の上に建つ荒平神社。白い砂浜の海岸とのどかな海の風景がひろがる人気のスポットです。 -
「ゆふいん 文学の森」もっと本が好きになる!太宰治ファンが集まるスポット【湯布院】
太宰治がかつて暮らした東京のアパートを移築し、書斎やベランダなどが復元されています。ファンが集まる貴重な場所で、本好きの方なら1度は行っておきたいスポットです。 -
水の中をジャブジャブと洞窟を探検!夏にオススメ「千仏鍾乳洞」【北九州市小倉南区】
北九州市の平尾台にある鍾乳洞。洞くつの中はひんやりしていて、水たまりの中を進むなど探検気分を楽しむことができ、家族に人気のスポットです。 -
トンネルの中は焼酎がいっぱい!「高千穂観光 トンネルの駅」【高千穂】
「ひむかのくろうま」で有名な神楽酒造が運営する物産館。旧国鉄時代のトンネルを活用した焼酎蔵には、数多くの焼酎樽が並んでいます。
【新型コロナの影響について】
新型コロナウイルスの感染防止による影響で、臨時休業など各施設の営業時間が変わっている場合があります。
お出かけされる前には、公式HPやSNSなどで最新情報についてご確認ください。