- Home
- 過去の記事一覧
投稿者プロフィール
Banこの記事の編集者
こんにちは。九州旅行ナビの坂東(ばんどう)です。九州のおすすめの観光スポットを少しずつ紹介しています。観光や旅行で来られた際や、休日にどこか行こうかな~と思ったとき参考にしてもらえればうれしいです。また、プロフィールのページでは当サイトのミッションについて解説しています。
※なお、当サイト内に掲載している情報は取材当時のものです。時間の経過により内容が変化して、実際と異なる場合がございますので予めご了承ください。また、お気付きな点は「お問い合わせフォーム」までお願いします。誤記など指摘していただけると助かります。
Ban一覧
-
時標(ときしるべ)かごしまの街中にある維新モニュメントめぐり(その2)【鹿児島市】
鹿児島では、駅と繁華街・天文館との1.5kmの間に歴史モニュメント「時標(ときしるべ)」が点在し、歴史を動かした人たちの思いや、その時代背景をより身近に体感できるようになっています。 -
博多駅近くにある穴場スポット!日本庭園の「楽水園」【福岡市博多区】
ビルの谷間にありながら博多の歴史を感じることができる日本庭園。博多駅から徒歩圏内にある穴場スポットです。 -
ジュースの試飲もOK!こどもびいるで有名な「友桝飲料」【小城】
見た目と味のギャップが楽しい「こどもびいる」で有名な友桝飲料。工場見学ではオリジナルのジュースづくりを楽しめます。 -
「とり天」発祥の地として有名!レストラン東洋軒【別府】
大分名物の「とり天」は醤油ベースで柔らかく、ふんわりサクサクした食感。鳥の唐揚げとは全く異なり、アッサリなのにとっもおいしい!思わず次が食べたくなる「東洋軒」のとり天です。 -
干潟で泥んこ遊びを体験!のどかな有明海の風景が広がる「道の駅 鹿島」【鹿島】
目の前には広大な有明海が広がる「道の駅 鹿島」物産館ではクツゾコやムツゴロウ、ワラスボの干物など、有明海の珍しい魚介類も並びます。 -
松風-その数なんと750種類以上!パフェの種類が日本一多いお店【南関】
とにかくおびただしいパフェの数にびっくり!とにかく数が多すぎて、1個ずつ見ていくとかなり迷ってしまう場所。南関インターの近くにあるパフェのメニューが日本一のユニークなレストラン「松風」です。 -
「大きな椅子」まるでガリバーの世界!?草原の中にあるイスのオブジェ【豊前】【移転】
広い草原の中にあるインパクト抜群の「巨大な椅子」のどかな景色とあいまって、のんびりした気分になれるスポットです。 -
「天安河原」 すべての神様が大集合する!パワースポットの洞窟【高千穂】
神様があつまる洞くつとして知られる人気スポット。石を積んで願いをかなえる場所として多くの方々が訪れます。 -
「ニミッツパーク」日本の中でアメリカを体感!佐世保の街なかにある米軍の公園
日本語と英語が混在する標識など、まるで米国にいるような雰囲気がいっぱいの「ニミッツパーク」基地のまち佐世保がよくわかるスポットです。 -
暗闇に広がる幻想的なお花畑の世界!「チームラボギャラリー真玉海岸」【国東】
暗闇にデジタルで描かれた四季の花が咲き乱れる幻想的な風景!夕日で有名な海岸で感動のお花畑を見られることで人気の「チームラボギャラリー真玉海岸」です。
【新型コロナの影響について】
新型コロナウイルスの感染防止による影響で、臨時休業など各施設の営業時間が変わっている場合があります。
お出かけされる前には、公式HPやSNSなどで最新情報についてご確認ください。