- Home
- 過去の記事一覧
投稿者プロフィール
Banこの記事の編集者
こんにちは。九州旅行ナビの坂東(ばんどう)です。九州のおすすめの観光スポットを少しずつ紹介しています。観光や旅行で来られた際や、休日にどこか行こうかな~と思ったとき参考にしてもらえればうれしいです。また、プロフィールのページでは当サイトのミッションについて解説しています。
※なお、当サイト内に掲載している情報は取材当時のものです。時間の経過により内容が変化して、実際と異なる場合がございますので予めご了承ください。また、お気付きな点は「お問い合わせフォーム」までお願いします。誤記など指摘していただけると助かります。
Ban一覧
-
「星巌寺」さまざまな石仏に癒される!佐賀の五百羅漢【小城】
今から300年以上前の1684年に建立されたお寺。境内にはどれも表情豊かな石仏が約200体ほど残っています。 -
景色を眺める自分の姿に酔いしれる!?絶景が広がる「ナルシストの丘」【熊本市】【内部の立ち入り不可】
目の前に広がる有明海や、水田の景色がとってものどかな雰囲気。この丘に立つと誰もがナルシストになって、自己陶酔に浸れること間違いなし!?カッコつけるにはもってこいの通称「ナルシストの丘」です。 -
【天竺】北九州で有名な激辛カレー「お前はもう死んでいる」とは?【北九州市小倉北区】【閉店】
北九州の激辛カレーで有名な「天竺」いちばん辛いカレー「お前はもう死んでいる」という独特のネーミングで人気の台湾料理店です。 -
森の中をピクニックしながらアート鑑賞!霧島アートの森【霧島】
霧島の雄大な自然や木々と一体になった迫力のある屋外アート。森の中を歩きながら、のびのびとアート鑑賞できる人気スポットです。 -
超キケン!?ウワサの「ころしのカレー」を食べてみた。【二日市】
西鉄二日市駅近くの商店街にあるカレー屋さん「ころしのカレー」 代金前払い制というユニークな注文方法で、ごはんの量やカレーの辛さなども指定できます。 -
「長崎次郎書店」熊本観光の休憩にぴったり!レトロな喫茶店【熊本市】
地元の人達も多くつどい、熊本観光の休憩スポットにもぴったり。レトロな雰囲気で文学を楽しむことができる!電車好き、本好き、レトロ好きの方におススメの「長崎次郎書店」です。 -
今も語りつがれる「ゼロ戦」の展示スポット(九州)
日本を代表する戦闘機として名高いゼロ戦。九州では宇佐市平和資料館や太刀洗記念館、鹿屋航空資料館などの場所に展示され、命の尊さや平和の大切さを学ぶことができます。 -
「あいちゃん農園」 農家直営!新鮮な野菜がいっぱいのレストラン【佐賀市】
吉野ヶ里で野菜を育てる農園が運営しているレストラン。不足がちな野菜系を中心としたヘルシーランチを気軽にいただけるスポットです。 -
「霊巌洞」あの宮本武蔵が五輪書を書いたパワースポット【熊本市】
金峰山の山麓にあり、あの宮本武蔵が兵法の極意書である「五輪書」を書いた場所として知られる霊巌洞(れいがんどう)。宮本武蔵ファンのみならず、勝負運のパワーがもらえる気がする!県内屈指のパワースポットです。 -
「カンモンハート」関門エリアに隠されたハートとは?門司港レトロ編【北九州市門司区】
デートスポットとして人気の関門エリアには写真映えするスポットがいっぱい。ハートを探しながら関門エリア楽しめる、新しいフォトスポットの「カンモンハート」です。
【新型コロナの影響について】
新型コロナウイルスの感染防止による影響で、臨時休業など各施設の営業時間が変わっている場合があります。
お出かけされる前には、公式HPやSNSなどで最新情報についてご確認ください。