まるで昔にタイムスリップ?!リアルなセットがある海峡ミュージアム【北九州市門司区】

北九州の門司港駅の近くにある「関門海峡ミュージアム」です。

こちらはミュージアムと言っても博物館っぽい雰囲気ではなく、館内は昔のレトロな雰囲気を楽しめるアミューズメント施設になっています。

※その他の北九州 門司港エリアの見どころスポットはこちら↓↓

館内は大正期の門司の風景を再現。

館内は右側の有料ゾーンと左手の無料ゾーンとに分かれています。

無料ゾーンでは大正時代の町並みを再現した「海峡レトロ通り」があります。

レトロ通りでは大正ロマンただよう建築物や、かつての路面電車などをホンモノそっくりに復元しています。

セットのまわりには今にも動き出しそうな!?リアルな人形を配置。

バナナの叩き売りなど、当時の暮らしぶりやかつての賑わいを堪能できるスポットとなっています。

昔なつかしいセピア色の風景は、まるで昔にタイムスリップしたみたい?!

館内にあるレトロな建物の内部はお土産屋さんになっていて、ショッピングも楽しめます。

館内には展望台や学習エリアもあります

他にも展望レストランや関門海峡を一望できる展望ゾーン。

関門海峡の歴史などについて学べるエリアも。

子どもが遊べる遊具など見どころがいっぱいです。

なお、現地には車で行く方が便利なので、自家用車か「たびらいレンタカー」などレンタカーの比較サイトから探すと安く借りられます。
たびらいレンタカー 公式サイト

また、福岡での宿泊は、格安のホテル・旅館などを一括で比較・予約ができる「トリパゴ」の予約サイトで探すと、オフィシャルサイトよりも安いこともあるのでおトクです。
・テレビCMでも話題!ホテル料金比較のトリバゴ

まとめ

かつての門司のにぎわいを巨大なセットや人形で今に伝える「海峡レトロ通り」や、関門海峡の眺めも楽しめる「関門海峡ミュージアム」です。

関門海峡ミュ-ジアム

名称:関門海峡ミュージアム かんもんかいきょうみゅーじあむ
住所:福岡県北九州市門司区西海岸1-3-3
電話:093-331-6700
駐車場:付近の有料駐車場を利用
時間:9:00〜17:00(レストラン21:00)

※その他の北九州 門司港エリアの見どころスポットはこちら↓↓

※当サイト内に掲載している情報は取材当時のものです。時間の経過により内容が変化して、実際と異なる場合がございますので予めご了承ください。
また、お気付きな点はプロフィールのアドレスまでどうぞ。誤記など指摘していただけると助かります。

関連記事

【新型コロナの影響について】

新型コロナウイルスの感染防止による影響で、臨時休業など各施設の営業時間が変わっている場合があります。
お出かけされる前には、公式HPやSNSなどで最新情報についてご確認ください。

ピックアップ記事

言語を翻訳

地域のイチオシ情報!

ページ上部へ戻る