街中に出現!ハダカで演奏するおじさん その2【長崎市】

ハダカでサックスを吹きながら全国を巡回演奏しているモニュメントの第2弾!

今回は長崎市の街中にあるサックスおじさんです。

※その他の長崎市(出島・思案橋周辺)の見どころスポットはこちら↓↓

長崎の街中で演奏するおじさん

場所は長崎で有名な十八銀行本店の近く、路面電車の乗り換え地点で人通りの多い築町電停そばの交差点にあります。

こちらにはサックスを持つおじさんと、

花束をもつ女性

かわいいネコもいますよ。

ベンチ2個分の両端にそれぞれ距離を置いておじさんと女性が座っています。

オブジェと共に休憩できるスポット

真ん中のネコの前は灰皿があり、タバコの休憩スペースになっています。

モニュメントの間にタバコ休憩で座っても、違和感なく?!(笑)過ごせます。

このモニュメントは黒川晃彦さんというアーティストの作品で全国に点在していて、九州ではここ長崎市や福岡市天神諫早市内の3ヶ所あります。

まとめ

路面電車沿いにある長崎のサックスおじさんです。

※その他の 九州に出現!ハダカで演奏するおじさん はこちら↓↓↓
関連記事:【天神】街中に出現!ハダカで演奏するおじさん その1 福岡天神編
関連記事:【諫早】街中に出現!ハダカで演奏するおじさん その3 諫早市内編

名称:三角広場 サックスおじさん
住所:長崎県長崎市銅座町4
駐車場:付近の有料駐車場を利用

※その他の長崎市(出島・思案橋周辺)の見どころスポットはこちら↓↓

※当サイト内に掲載している情報は取材当時のものです。時間の経過により内容が変化して、実際と異なる場合がございますので予めご了承ください。
また、お気付きな点はプロフィールのアドレスまでどうぞ。誤記など指摘していただけると助かります。

関連記事

【新型コロナの影響について】

新型コロナウイルスの感染防止による影響で、臨時休業など各施設の営業時間が変わっている場合があります。
お出かけされる前には、公式HPやSNSなどで最新情報についてご確認ください。

ピックアップ記事

言語を翻訳

地域のイチオシ情報!

ページ上部へ戻る