- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
「ヒストリアテラス五木谷」子守唄と伝統に触れる!自然豊かな文化体験のスポット【五木村】
子守唄で知られる熊本の山奥にあり、美しい自然に囲まれた五木村。館内は伝統芸能を紹介するシアターなど、五木村の魅力や文化について学んだり、体験できる場所となっています。 -
「道の駅 水辺の郷おおやま」進撃の巨人ファン必見!マンガとグルメを楽しめるスポット【日田】
日田はマンガ・進撃の巨人の原作者、諌山先生の出身地であり、物語の世界観を体験できるスポットが点在。中でも道の駅にあるミュージアムでは実際に使用していた机やマンガの原画、大迫力のオブジェなどがあり、多くのファンが訪れます。 -
「宮崎ブーゲンリビア空港」南国ムードがいっぱい!宮崎における空の玄関口【宮崎市】
九州新幹線から距離があり、空路の需要が多い宮崎。そんな宮崎に来られる方々をお出迎えするため、空港は南国風のトロピカルな雰囲気がいっぱいです。 -
「有明の森フラワー公園・百花台公園」美しい景色でのんびり!島原半島にある花と自然の楽園【雲仙】
島原半島にあり、晴れた日は有明海や雲仙普賢岳も一望できる公園。スポーツを楽しんだり、自然を満喫できるスポットとして、家族みんなで楽しめます。 -
「霧島山麓丸池湧水」自然豊かな霧島!透明度抜群の湧き水スポット【湧水町】
美しい風景や水遊びができ、多くの人々に親しまれている湧水スポット。1日に約2万トンとされるその豊富な湧水は、地域の貴重な水源となっています。 -
「聖福寺・妙楽寺」お茶と和菓子の起源とは?博多の隠れた歴史スポット【福岡市博多区】
さまざまなビルが立ち並ぶ博多駅の周辺にありながら、歴史を感じられる落ち着いたスポット。日本最初の禅寺とされるお寺や「ういろう」発祥の地とされる寺など、見どころがいっぱいです。 -
「はな阿蘇美」西日本最大級のバラドーム!バラの香りがいっぱいの癒しスポット【阿蘇】
西日本最大級の広さを持つバラドームと屋外の庭園があり、さまざまバラが植えられているスポット。アーチをくぐるとバラ一面の世界がひろがり、多くの人々が訪れます。 -
「黄牛の滝」神秘の滝は迫力満点!大分の山奥にある絶景スポット【竹田】
豪快な水の流れと、まわりの緑のコントラストが美しい、竹田の山奥にある絶景スポット。近年はテレビや雑誌にも紹介され、多くの人々に知られるようになりました。神秘的な雰囲気のある滝で、自然の癒しを体感できるスポットです。 -
「飫肥城跡」九州の小京都!グルメと文化を堪能できる城下町【日南】
武家屋敷や商家などの古い町並みが残り、江戸時代の雰囲気がただよう歴史スポット。「九州の小京都」と呼ばれ、本町商人通りではさまざまなグルメを堪能できます。 -
「魚見岳展望台」ちりりんロードと知林ヶ島を一望できる!指宿の絶景スポット
鹿児島の最南端、指宿にある魚見岳の展望台からは大隈半島と開聞岳などの絶景がひろがります。 干潮時には陸地から島へと伸びるチリリンロードと恋愛成就の島として知られる知林ヶ島を見られます。