かわでん工場内「若い夢」-九州にある岡本太郎のアート作品(その3)【佐賀市大和町】

「芸術はバクハツだ」で有名な、日本を代表する芸術家の故・岡本太郎さん。

今回は、そんな大阪万博の「太陽の塔」などを手掛けた世界的なアーティストの作品を、九州で鑑賞できるスポットをご紹介します。

第三弾は佐賀にある岡本太郎のオブジェ「若い夢」という作品です。

※その他の佐賀市北部エリア(大和・金立・三瀬)の見どころスポットはこちら↓↓

メーカーの工場内にあるオブジェ

こちらの場所は佐賀にある「川崎電気」という配電盤メーカーの工場の敷地内で、入り口から入って左手の広場にあります。

太陽の塔で有名な巨匠によるブロンズの彫刻作品です。

岡本太郎の代表的なブロンズ彫刻

頬杖をついて夢を見るような目で、遠い空を見ているユーモラスなオブジェ。

この作品は岡本太郎自身の墓石にもなっていたり、広島市現代美術館にもある有名なものです。

キラキラした天真爛漫な笑顔はどことなく愛嬌があり、 肘をついたなんとも愛らしい仕草をしています。

まとめ

大阪万博の「太陽の塔」などを手掛けた世界的なアーティストの故・岡本太郎さん。

かわいい笑顔と無邪気なしぐさ。

芸術はバクハツだ!で有名な先生にふさわしい、はつらつとしたパワーやエネルギーがあふれる岡本太郎のオブジェです。

こんなところに日本を代表する巨匠の作品があるとは!知る人ぞ知る隠れスポットです。

※その他の 九州にある岡本太郎のアート作品シリーズ はこちら↓↓↓
関連記事:【天神】新天町倶楽部の「挑む」九州にある岡本太郎のアート作品(その1)
関連記事:【別府】駅近くにある「緑の太陽」九州にある岡本太郎のアート作品(その2)
関連記事:【有田】歴史と文化の森公園の「花炎」九州にある岡本太郎のアート作品(その4)

名称:かわでん九州工場 かわでんきゅうしゅうこうじょう
住所:佐賀県佐賀市大和町川上4583-1
電話:0952-51-2051
駐車場:無料の駐車場あり
※現地は工場の敷地内のため入り口に管理室があり、守衛さんがいる場合は見学の旨を言ってから入りましょう。
かわでん九州工場のページ

※その他の佐賀市北部エリア(大和・金立・三瀬)の見どころスポットはこちら↓↓

※当サイト内に掲載している情報は取材当時のものです。時間の経過により内容が変化して、実際と異なる場合がございますので予めご了承ください。
また、お気付きな点はプロフィールのアドレスまでどうぞ。誤記など指摘していただけると助かります。

関連記事

【新型コロナの影響について】

新型コロナウイルスの感染防止による影響で、臨時休業など各施設の営業時間が変わっている場合があります。
お出かけされる前には、公式HPやSNSなどで最新情報についてご確認ください。

ピックアップ記事

言語を翻訳

地域のイチオシ情報!

ページ上部へ戻る