唐津の高島にある宝当神社です。
宝当神社は宝くじが当たる!?と口コミで広がり、マスコミにも度々取り上げられるパワースポットです。
※その他の唐津エリアの見どころスポットはこちら↓↓
宝当神社への行き方
高島は唐津湾に浮かぶ島なので、行くには船(定期船)が必要です。
高島行きの船乗り場は、唐津のシンボル・唐津城の駐車場に車を停めて、奥の橋を渡ったところにあります。
定期船は一日6回。乗船して数分で島につきますが、ちょっとしたクルージング気分を味わえます。
【唐津で宿泊するなら】

島に着いたら、島の氏神様に参拝
唐津城を出て、あっという間に高島に到着です。
いよいよ宝当神社に
氏神様にお参りした後は来た道を少し戻って、いよいよお目当ての宝当神社の本殿へ。
境内から中に入ると、おびただしい宝くじの当選券に圧倒されます。
宝くじに当たった人がお礼に奉納されたもので、多くの方々が当選のお礼に来られています。
世の中にはこんなにも宝くじに当たった人がいるものか、、、多くの当選くじを見ていると、自分もなんだか当たりそうな気がしてきますね。
裏参道は御神様により近いところからお参りできるスポットとなっています。
神社に参拝した後は?
神社に参拝した後は次の船が来るまで何にもすることがありませんが、船着場には海上タクシーもあり、定期船を待たずに戻ってこれます。
【唐津でドライブするなら】
高島に向かう船着場には車で行く方が便利なので、自家用車かレンタカーの比較サイトから探すと安く借りられます。

まとめ
当たると評判の宝当神社。
船に乗ってのミニクルージングと、宝島を探検するワクワク気分はまるでロビンソンクルーソー!?
お参りするだけでちょっとトクした気分になる宝当神社です。
名称:宝当神社 ほうとうじんじゃ
住所:佐賀県唐津市高島523
電話:0955-74-3715
駐車場:唐津城の駐車場を利用(有料)
宝当神社のページ
※その他の唐津エリアの見どころスポットはこちら↓↓
佐賀までひとっ飛び(佐賀空港)

佐賀の飛行機+宿泊パック

※当サイト内に掲載している情報は取材当時のものです。時間の経過により内容が変化して、実際と異なる場合がございますので予めご了承ください。
また、お気付きな点はプロフィールのアドレスまでどうぞ。誤記など指摘していただけると助かります。