- Home
- 過去の記事一覧
投稿者プロフィール
Banこの記事の編集者
こんにちは。九州旅行ナビの坂東(ばんどう)です。九州のおすすめの観光スポットを少しずつ紹介しています。観光や旅行で来られた際や、休日にどこか行こうかな~と思ったとき参考にしてもらえればうれしいです。また、プロフィールのページでは当サイトのミッションについて解説しています。
※なお、当サイト内に掲載している情報は取材当時のものです。時間の経過により内容が変化して、実際と異なる場合がございますので予めご了承ください。また、お気付きな点は「お問い合わせフォーム」までお願いします。誤記など指摘していただけると助かります。
Ban一覧
-
海のなかから道が出現!ロマンあふれる「ちりりんロード」【指宿】
海から現れるロマンチックな「ちりりんロード」期間や時間限定で砂の道が現れて、海を歩いて渡ることができる知林ヶ島です。 -
「富来神社」国東半島のラッキースポットその2・金運アップの神社【国東】
宝くじの当選祈願で人気の「開運とみくじロード」中でも富来神社は高額当選した方の絵馬やお礼まいりの品がいっぱいのパワースポットです。 -
「大村湾パーキング」恋人の聖地にはハートがいっぱい!大村湾の絶景スポット【大村】
大村湾を一望できる「大村湾パーキングエリア」 美しい夕日を望む展望所は恋人の聖地として認定され、広場には教会のような「誓いの塔」やハートの形をしたベンチがあります。 -
金運アップの富くじロード!国東半島のラッキースポットめぐり その1【国東】
富来港から文殊仙寺までの間にある様々な開運スポットをめぐる「富くじロード」マネーき猫などがいる国東半島のラッキースポットです。 -
「赤水蛇石神社」ホンモノの白蛇様で金運アップ!【阿蘇】
阿蘇のパワースポットとして名高い「赤水蛇石神社」境内には御神体としてまつられた生きている白蛇様がいらっしゃいます。 -
巨大なクジラのモニュメント・2カ所めぐり【佐世保】【平戸】
かつてクジラは日本人とはなじみが深く、長崎には多くの捕鯨基地がありました。そんな捕鯨が盛んだったころを今に伝える、巨大なクジラのモニュメントです。 -
「龍ヶ岳山頂」愛さえあれば何も怖くない!?絶景にあるハート石【天草】
天草のパワースポットとして有名な「ハート岩」があるミューイ天文台。すばらしい絶景と恐怖の谷底がある超キケンな展望スポットです。 -
「東郷公園」ユニークな軍艦型の記念碑!東郷元帥をまつる神社【福津】
日本海海戦にゆかりのある「東郷公園」山頂近くには東郷元帥をまつった東郷神社や、ユニークな軍艦のかたちをした日本海海戦の記念碑があります。 -
「高塚地蔵尊」人生いろいろ、願いごともいろいろ!叶えるなら高塚さん【天瀬】
大分の天ヶ瀬にある「高塚地蔵尊」境内はおびただしい数の願いごとが奉納され、人気の高さがわかるパワースポットです。 -
「櫛田宮」博多で有名なあの櫛田神社の元宮とされる場所【神埼】
神崎そうめん発祥の碑などのモニュメントがある佐賀の「櫛田宮」あの平清盛と関係があり、博多くんちで有名な櫛田神社の元宮とされる隠れスポットです。
【新型コロナの影響について】
新型コロナウイルスの感染防止による影響で、臨時休業など各施設の営業時間が変わっている場合があります。
お出かけされる前には、公式HPやSNSなどで最新情報についてご確認ください。