- Home
- 過去の記事一覧
投稿者プロフィール
Banこの記事の編集者
こんにちは。九州旅行ナビの坂東(ばんどう)です。九州のおすすめの観光スポットを少しずつ紹介しています。観光や旅行で来られた際や、休日にどこか行こうかな~と思ったとき参考にしてもらえればうれしいです。また、プロフィールのページでは当サイトのミッションについて解説しています。
※なお、当サイト内に掲載している情報は取材当時のものです。時間の経過により内容が変化して、実際と異なる場合がございますので予めご了承ください。また、お気付きな点は「お問い合わせフォーム」までお願いします。誤記など指摘していただけると助かります。
Ban一覧
-
九州最大級の鉄道ジオラマがある「ステージワン」-北九州の鉄道スポットその3【北九州市小倉北区】
九州最大級の鉄道模型がある「ステージワン赤坂本店」鉄道ファンでなくてもそのスケールに圧倒されるジオラマの世界が広がります。 -
「ありあけタコ街道」海から現れたエイリアン!?超リアルなタコのオブジェがあるリップルランド【天草】
熊本の天草「リップルランド」にある巨大なタコのオブジェ。道の駅ではタコをモチーフにした受験のお守りもたくさん販売されています。 -
「JR門司港駅」構内には見どころがいっぱい!-北九州の鉄道スポットめぐり その2【北九州市門司区】
レトロな雰囲気が漂う「門司港駅」駅の構内には幸運の手水鉢や旅立ちの鐘などがあり、九州を旅立っていく人をあたたかく見守っています。 -
「橘神社」「岩戸湧水」水の中にピュアなハートストーン!愛のパワースポット【雲仙】
長崎の島原半島にある「橘神社」と「岩戸湧水」どちらも清らかな水の中に天然石のハートストーンがあり、永遠の愛を神様に誓うロマンあふれるスポットです。 -
「九州鉄道記念館」ホンモノの列車が並ぶ場所!北九州の鉄道スポットめぐりその1【北九州市門司区】
門司港駅の近くにある「九州鉄道記念館」かつて活躍した車両など貴重な資料がいっぱいあり、九州の鉄道に関する歴史を学べます。 -
「大分コンパルホール」町なかでたまたま見つけた!玉に関する2つのオブジェ【大分市】
大分の街中にある、まるでパチンコ玉のようなオブジェ。施設の中庭には「東洋のロダン」と呼ばれた大分出身の彫刻家、朝倉文夫の作品も展示されています。 -
「思案橋ラーメン」と「長崎ロープウェイ」福山雅治ゆかりのスポットめぐり 第2弾【長崎市】
長崎出身のスーパースター、福山雅治ゆかりのスポット。名物のバクダンチャンポンで知られるラーメン屋さんなど、福山ファンの間で有名な場所となっています。 -
「おっぱい岩」超リアルな自然の芸術作品!天草で有名な観光スポット【天草】
天草にあるユニークな観光スポット「おっぱい岩」普段は海の中に沈んでいますが、干潮時のみ出現するめったに見れないレアなスポットです。 -
「オテルグレージュ」海と空の絶景が広がる場所!玄界灘が一望できる白亜のホテル【宗像】
玄界灘を望む小高い丘の上にある白亜のホテル。プロポーズにふさわしい恋人の聖地にも認定され、敷地内にはハート型のモニュメントや幸福の鐘があります。 -
徐福長寿館・お辰観音-佐賀にある徐福の「不老不死」伝説が残るスポット その2【佐賀市金立町】
その昔、徐福が不老不死の薬を探しにやってきたという伝説が残る佐賀。地元には、徐福と恋に落ちたとされるお辰をまつる観音堂や、徐福に関する資料を展示するスポットがあります。
【新型コロナの影響について】
新型コロナウイルスの感染防止による影響で、臨時休業など各施設の営業時間が変わっている場合があります。
お出かけされる前には、公式HPやSNSなどで最新情報についてご確認ください。