- Home
- 過去の記事一覧
投稿者プロフィール
Banこの記事の編集者
こんにちは。九州旅行ナビの坂東(ばんどう)です。九州のおすすめの観光スポットを少しずつ紹介しています。観光や旅行で来られた際や、休日にどこか行こうかな~と思ったとき参考にしてもらえればうれしいです。また、プロフィールのページでは当サイトのミッションについて解説しています。
※なお、当サイト内に掲載している情報は取材当時のものです。時間の経過により内容が変化して、実際と異なる場合がございますので予めご了承ください。また、お気付きな点は「お問い合わせフォーム」までお願いします。誤記など指摘していただけると助かります。
Ban一覧
-
「鳥飼ハウジングの巨大ゴリラ」地元で愛されるゴリラのオブジェ【福岡市西区】
福岡の西区、愛宕神社の近くにあるマンションには、鳥飼ハウジングのキャラクターであるゴリラのオブジェがあります。 -
食べきれないほどの巨大サイズ!九州にある「ミカンのオブジェ」【山川】【天草】
ホンモノそっくりに表現され、みずみずしい柑橘類の匂いが香り立つようなミカンのオブジェ。巨大なフルーツがお出迎えしてくれるスポットです。 -
「ゆうれい坂」下り坂に向かって投げたボールがもどる!?不思議なミステリースポット【岡垣】
岡垣町の成田山へ向かう途中にある「ゆうれい坂」下り坂なのに空き缶が戻ってくるという、不思議な体験ができるレアなスポットです。 -
「三瀬どんぐり村」園内に隠された7つのハートとは?その2【佐賀市】
佐賀のどんぐり村にある、知る人ぞ知る穴場スポットのハートストーン。園内には7つのハートがあり、それぞれのポイントをチェックしながら回るのも楽しいです。 -
「三瀬どんぐり村」園内に隠された7つのハートとは?その1【佐賀市】
佐賀のどんぐり村にある、知る人ぞ知る穴場スポットのハートストーン。園内には7つのハートがあり、それぞれのポイントをチェックしながら回るのも楽しいです。 -
「ふないサンサン通り」町なかにはユニークなどうぶつオブジェがいっぱい!【大分市】
大分のトキハデパートの南側にあるサンサン通りには、ゾウやカバなどかわいい動物のオブジェが点在し、多くの人たちを楽しませています。 -
お城に隠された3つのハートとは?佐賀城のハート伝説【佐賀市】
佐賀城の本丸の門として1838年に完成し、国指定の重要文化財となっている「鯱(しゃち)の門」恋愛成就のハートを見ようと多くの方が訪れる話題のスポットです。 -
「東田第一高炉跡」鉄のまちのシンボル!製鉄発祥の地モニュメント【北九州市八幡東区】
1901年に創業した旧八幡製鉄所だったところで、今でも巨大な高炉跡が残っています。かつて北九州工業地帯の中心的な存在として日本の近代化を支えたレガシーです。 -
「佐世保公園」パーク内にある幸せのハートストーン!佐世保のハート石めぐり その3
佐世保の中心街にある公園。複雑な石のタイルに隠れているハートストーンは、米軍基地がある佐世保にちなんだ星条旗のマークつきです。 -
「フローラルビレッジ」まるでハリーポッターの世界!イギリスを再現したテーマパーク【湯布院】
まるでおとぎ話に出てくるような街並みや、かわいい動物たちなどで多くの人々が訪れる湯布院の人気スポットです。
【新型コロナの影響について】
新型コロナウイルスの感染防止による影響で、臨時休業など各施設の営業時間が変わっている場合があります。
お出かけされる前には、公式HPやSNSなどで最新情報についてご確認ください。