今回はユニークな巨大なミカンのオブジェを2ヶ所ご紹介です。
福岡の名産品「山川みかん」
まずはじめにやって来たのは福岡の南にある山川町。
町は名前の通り山と川に恵まれ、甘くておいしいことで有名な「山川みかん」
そんな町のシンボルである「みかん」をモチーフにした、結構リアルなオブジェです。
熊本・天草の名産品「デコポン」
次にやって来たのは、熊本の天草にある直売所の「JA天草とれたて市場」です。
国道324号線沿いにある直売所前には天草特産であるデコポンがお出迎え。
まとめ
どちらも皮のゴワゴワした質感などホンモノそっくりに表現され、みずみずしい柑橘類の匂いが香り立つようで、見るからに美味しそう!
巨大なフルーツがお出迎えしてくれる、とってもユニークなみかんオブジェです。
名称:南筑後農業協同組合
住所:福岡県みやま市山川町立山964
電話:0944-67-1212
駐車場:無料駐車場あり
名称:JA天草とれたて市場
住所:熊本県天草市瀬戸町2-1
電話:0969-32-6888
駐車場:無料駐車場あり
時間:9:00-18:00
※当サイト内に掲載している情報は取材当時のものです。時間の経過により内容が変化して、実際と異なる場合がございますので予めご了承ください。
また、お気付きな点はプロフィールのアドレスまでどうぞ。誤記など指摘していただけると助かります。