- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
「押戸石の丘」古代へのロマンがあふれるパワースポット【南小国】
阿蘇の雄大な大パノラマと、大自然のパワーを体感できる「押戸石の丘」 はるか昔、私たちの祖先が祈りをささげた古代へのロマンあふれるスポットです。 -
散歩の後はのんびり足湯!愛の架け橋がある「仁比山公園」【神崎】
渡れば縁が結ばれ、愛が育まれる「愛のかけ橋」がある仁比山公園。 秋の紅葉で有名な九年庵の近くにあるのどかな公園です。 -
ファンタジーの世界が広がる!「水曜日のアリス」【福岡市中央区】
「水曜日のアリス」は小さな扉を開けると、そこは奇妙でかわいい不思議の国。お菓子とアクセと雑貨のお店で、猫型のクッキーやティパーティのトートバックなど、アリスモチーフのグッズが勢揃いです。 -
洋食からトンカツまで!日本のグルメは長崎から【長崎市】
長崎には西洋料理発祥のお店とされる「自由亭」や浜勝の一号店など、グルメの出発点とも呼べるお店がいっぱいあります。 -
小国両神社 -ラッキースポットをまわって福銭をゲット!「福運三社参り」【小国】
熊本の小国町にある「福運三社参り」パワースポット3カ所をまわってスタンプを集めると、所定の場所で福銭(ふくぜに)がもらえます。 -
2000年前からつづく魅惑の輝き!福岡市博物館の「金印」【福岡市早良区】
福岡タワーの近くにある福岡市博物館です。館内には歴史の教科書にも乗っているホンモノの「金印」が展示され、2000年前から変わらない魅惑の輝きを放っています。 -
幸せを呼ぶ魚として人気のスポット!「タツノオトシゴハウス」【南九州】
素晴らしい絶景で有名な「番所鼻自然公園」珍しいタツノオトシゴが飼育され、お土産やかわいいグッズがそろうタツノオトシゴハウスがあります。 -
「エコパーク水俣」美しい海がひろがるラブスポット!恋人の聖地【水俣】
南九州自動車道芦北ICより車で約40分に位置する「エコパーク水俣」 美しい夕焼けの海岸にはハート型のモニュメントがあり、恋人の聖地として人気です。 -
「博多の食と文化の博物館 ハクハク」福岡の魅力がいっぱい詰まったミュージアム【福岡市東区】
博多の魅力がいっぱいの「ハクハク」 工場見学とともに福岡のグルメやお祭りに関する文化など、博多のことがよく分かるスポットです。 -
車僧観音堂・名島弁財天・愛宕神社の勝ち地蔵-福岡のユニークな神様3選【福岡市】
福岡には700年前のことを話したとされるタイムスリッパーやヘビの神様、バットとボールを持つお地蔵様など、地元で信仰を集めるユニークな神様がいっぱいです。