- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
「一平寿司」みんな大好き!今ではメジャーな「レタス巻き」発祥のお店【宮崎市】
宮崎名物として今ではすっかりお馴染みの「レタス巻き」の元祖のお店。創業以来変わらないオリジナルマヨネーズと、厳選された素材を使ったレタス巻きは格別です。 -
「おポンプ様」防火の教訓を今に伝える!博多の街に残る歴史モニュメント【福岡市】
福岡の街中にはポンプを展示するスポットや火災や地震について学べる防災センターなど、火災の恐ろしさや教訓を今に伝える場所が点在しています。 -
-
葉隠れ発祥の地-死にものぐるいでがんばる!世界に影響を与えた「葉隠」の精神【佐賀市金立町】
「武士道とは死ぬことと見つけたり」という冒頭の一文が非常に有名な、山本常朝の偉業を偲んで建てられた「葉隠れ発祥の地」です。 -
「薩摩伝承館」金色にかがやく美術品の数々!薩摩の歴史と文化がわかるミュージアム【指宿】
薩摩の魅力にあふれる「薩摩伝承館」 幕末から明治にかけてに輸出された薩摩焼や、中国陶磁器などのコレクションを展示しています。 -
アノ有名人と握手ができる!福岡PayPayドーム「暖手の広場」【福岡市中央区】
PayPayドームのデッキに並ぶたくさんの手。文化、スポーツ、芸術など、多くの著名人の等身大手形と握手できることで有名なスポットです。 -
湖デートで縁結び!長湯ダムにある「恋人地蔵尊」【竹田】
縁結びのご利益がある「恋人地蔵尊」の長湯ダムでほのぼのした湖デート。空想上のツチノコオブジェなどがあるユニークなスポットです。 -
「伊勢神社」九州で気軽にお伊勢参り!あの伊勢神宮から唯一許された分社【佐賀市】
九州にいながら気軽にお伊勢参りができる唯一の場所として有名な「伊勢神社」 佐賀にあり「九州のお伊勢さん」として人気のスポットです。 -
ペンギンがいっぱいの癒しスポット!「長崎ペンギン水族館」【長崎市】
世界一ペンギンの種類数が多く、ペンギンにこだわったユニークな【長崎水族館」見た目も特徴も違ういろんな種類のペンギンたちのかわいい仕草に心がなごみます。 -
美しいカーブを描く2つの橋!海の絶景が広がる「ニライカナイ橋」【沖縄】
優美な曲線を描く橋と絶景スポットの「ニライカナイ橋」 目の前に広がる、果てしなく続く太平洋のパノラマを楽しめます。