湖デートで縁結び!長湯ダムにある「恋人地蔵尊」【竹田】
大分の山中にあるダム湖
こちらはダムというより、水量調整のための堤防に近いですが、、、
そんな湖の岸辺にひっそりとあるのが、恋愛成就の神とされる「天水神社」です。
日本初の「ボートに乗って参拝する神社」
貸しボートに乗って水上からお参りできる!日本で初めての縁結び神社です。
ボート乗り場の近くには女性を引き付けるかわいい恋人地蔵尊の「願掛け地蔵」や、
近くにあるユニークな「伝説のツチノコ橋」
ダムにかかる橋には、カッパとツチノコのオブジェが飾られています。
橋の説明文によると、1991年にこちらでツチノコが目撃されたとされています。
全国にはツチノコの目撃例が100ヶ所以上もありますが、、、
誰も見たことがない空想上の不思議な生物をオブジェにしてしまった!なんともユニークなツチノコ橋です。
まとめ
空想上のツチノコオブジェと、ほのぼのした湖デートで縁結びのご利益がある「恋人地蔵尊」の長湯ダムです。
名称:長湯ダム ながゆだむ
住所:大分県竹田市直入町長湯7506-3
駐車場:無料駐車場あり
※当サイト内に掲載している情報は取材当時のものです。時間の経過により内容が変化して、実際と異なる場合がございますので予めご了承ください。
また、お気付きな点はプロフィールのアドレスまでどうぞ。誤記など指摘していただけると助かります。