メロンがいっぱい!道の駅「七城メロンドーム」【菊池】

熊本県の北部、菊池市七城(しちじょう)町にある「七城メロンドーム」です。

場所は山鹿市から南阿蘇へと向かう国道325号沿いにあります。

※その他の山鹿・玉名・菊池エリアの見どころスポットはこちら↓↓

建物はユニークなメロン型

町のシンボルであるメロンの形をした3つの屋根が目印の道の駅で、3棟のうち1棟はトイレになっています。

丸いドーム型がまるで原子力発電所みたい!?

緑色でインパクトのあるデザインで名前の通り見た目もまさしくメロンの産地にふさわしい、特徴のある道の駅です。

メロンの試食ができる!道の駅

七城メロンドームのイチオシは、なんといっても七城町特産のメロンです。

広い店内には贈答用の高級品など様々な種類のメロンが並び、しかも生産者ごとにメロンの試食もできます。

試食のメロンを一口いただくとかなり甘くて美味しい!

時期ごとにちがう品種のメロンが並び、その時々で旬のメロンを味わえます。

しかも、糖度測定機による検査をパスしたメロンだけを販売しているので味は格別です。

メロン関連の商品がいっぱい!

お土産コーナーではメロンゼリーやメロンヨーグルト

メロンカレー!?に至るまで、メロンに関するいろんな商品が並ぶまさにメロンワールドです。

メロン100パーセントの生ジュース

中でもおススメは、地元のメロンをふんだんに使ってミキサーにかけたメロンジュースです。

ジュースの販売コーナーでは、子供たちは目の前で作られるメロンジュースに大喜び。

メロン4分の1カット以上を使ったジュースは、冷凍と生のメロンが混ざってとってもおいしい!

メロン100パーセントのジュースです。

パンコーナーで販売されるメロンパンは普通よりも大きく、クリーム入りなどがあります。

店内奥で販売しているメロンソフトもおいしいですよ。

メロンドームはご当地のお弁当や惣菜なども買うことができ、その場で食べれるイートインコーナーもあります。

まとめ

メロンジュースや生のメロンなど、メロン好きにはたまらない!

メロンづくしの道の駅「七城メロンドーム」です。

【ふるさと納税】肥後グリーンメロン 1玉 秀品 6L〜大 約2.4kg〜3.6kg

名称:道の駅 七城メロンドーム しちじょうめれんどーむ
住所:熊本県菊池市七城町岡田306
電話:0968-25-5757
駐車場:無料駐車場あり

※その他の山鹿・玉名・菊池エリアの見どころスポットはこちら↓↓

※当サイト内に掲載している情報は取材当時のものです。時間の経過により内容が変化して、実際と異なる場合がございますので予めご了承ください。
また、お気付きな点はプロフィールのアドレスまでどうぞ。誤記など指摘していただけると助かります。

関連記事

【新型コロナの影響について】

新型コロナウイルスの感染防止による影響で、臨時休業など各施設の営業時間が変わっている場合があります。
お出かけされる前には、公式HPやSNSなどで最新情報についてご確認ください。

ピックアップ記事

言語を翻訳

地域のイチオシ情報!

ページ上部へ戻る