- Home
- 過去の記事一覧
投稿者プロフィール
Banこの記事の編集者
こんにちは。九州旅行ナビの坂東(ばんどう)です。九州のおすすめの観光スポットを少しずつ紹介しています。観光や旅行で来られた際や、休日にどこか行こうかな~と思ったとき参考にしてもらえればうれしいです。また、プロフィールのページでは当サイトのミッションについて解説しています。
※なお、当サイト内に掲載している情報は取材当時のものです。時間の経過により内容が変化して、実際と異なる場合がございますので予めご了承ください。また、お気付きな点は「お問い合わせフォーム」までお願いします。誤記など指摘していただけると助かります。
Ban一覧
-
「寿福寺」逆さ紅葉で有名!歴史ある寺院にひろがる幻想的な風景【佐世保】
安土桃山時代から続く、歴史ある寺院の「寿福寺」お寺の庭は限られた時期にのみ一般公開され、幻想的な紅葉の風景を観ようとシーズンになると多くの見物客でにぎわいます。 -
「霧島神宮古宮址・天孫降臨神籬斎場」自然と伝説が融合する場所!霧島の神聖なパワースポット
古来からの深い歴史や信仰の舞台として知られ、自然と神話の世界がひろがる霧島のパワースポット。高千穂峰などの山々をバックに、霧島の歴史と自然が一体となった風景はとてもインパクトがあります。 -
「和布刈公園」関門海峡を一望できる!自然と文化が息づく人気スポット【北九州市門司区】
九州の最北端にある公園で、関門橋や関門海峡を一望できる絶景スポット。お花見やピクニックなど家族で楽しむことができ、遊具や滑り台のほか壇ノ浦合戦の歴史について学べる場所です。 -
「道の駅 子守唄の里五木」五木村の魅力がいっぱい!自然が豊かな道の駅
深い山々に囲まれた自然がいっぱいの五木村。公園では有名な「五木の子守唄」にふさわしいかやぶき民家が移築され、昔ながらの農機具や日常の生活道具など通じて、歴史と自然環境、文化について知ることができます。 -
「八幡竈門神社」人気マンガ・鬼滅の刃ファン必見!歴史と伝説が息づくスポット【別府】
別府温泉の近くにあり、鬼の伝説が残る神社。マンガ「鬼滅の刃」の世界観とシンクロしたスポットが点在し、鬼滅ファンの人気スポットとなっています。 -
「森とリスの遊園地 メルヘン村」ファンタジーな世界が広がる!自然に囲まれたファミリーパーク【嬉野】
自然と動物たちが共存する子供向けのミニ遊園地。遊園内には家族向けのアトラクションがいっぱいで、ウルトラマンや動物のオブジェなど子どもたちの笑顔があふれるスポットです。 -
「馬ヶ背展望所」スケルッチャが人気!日向灘の大パノラマがひろがる絶景スポット【日向】
柱状節理の断崖絶壁がひろがる 「馬ケ背」は、国の天然記念物となっている絶景スポット。恋する灯台や、透明度の高い日向灘の海の色など、自然の雄大さを体感できる場所です。 -
「巨峰ワイナリー」自然がいっぱいの葡萄園!試飲もできるワインのテーマパーク【久留米】
自然に囲まれたワイナリーでは、巨峰ぶどうを使った日本独特のワイン造りを実施。美しい葡萄園の散策と試飲ができ、地域の観光スポットとしても知られる人気スポットです。 -
「浮島神社」幻想的な風景がひろがる!池に浮かぶ神社と湧水池の癒しスポット【嘉島町】
湧水池に囲まれて、まるで池の上に浮かんでいるように見えるスポットです。社務所ではサイクリスト向けの自転車のお守りや、釣り愛好者や受験生に人気の「うき」型のお守りが販売されています。 -
「ガンジー牧場」大分の自然と触れ合える!久住高原の観光牧場【竹田】
雄大な高原の景色がひろがる、くじゅう連山のふもとにある観光牧場です。園内ではポニーの乗馬や、ヤギや羊などの動物との触れ合いを楽しめます。売店ではガンジー牛による乳製品がいっぱいで、新鮮なミルクでつくったソフトクリームが人気です。
【新型コロナの影響について】
新型コロナウイルスの感染防止による影響で、臨時休業など各施設の営業時間が変わっている場合があります。
お出かけされる前には、公式HPやSNSなどで最新情報についてご確認ください。