「浮島神社」熊本の絶景!池に浮かぶ神社と湧水池の癒しスポット【嘉島町】

今回、やって来たのは、熊本県上益城郡にある浮島神社(うきしまじんじゃ)です。

※その他の宇土・山都エリアの見どころスポットはこちら↓↓

浮島神社とは?

浮島神社は熊本の嘉島町にあり、湧水池の中にぽつん浮かんでいるように見えることから名づけられた神社です。

神社の歴史は古く、今から約1000年以上前の平安時代の末期ごろ、長保3年(1001年)に領主の井王三郎直久によって創建されました。

御祭神はイザナギノミコトとイザナミノミコトの夫婦神で、縁結びや安産などに御利益があるとされています。

そんな浮島神社は、水の郷・嘉島町のシンボルとして地元では「浮島さん」と呼ばれています。

境内には女性の守り神とされる赤女稲荷神社(馬頭観音)や、水の神様である厳島神社などがあります。

【熊本市で宿泊するなら】

カンデオホテルズ 熊本新市街

Source of photo:楽天トラベル

神社のとなりにある巨大な池

神社に隣接する池は約3ヘクタールもの広さがあり、湧水量は1日約13万トンで平成の名水百選にも選ばれています。

水温は年間を通して約18度ほどで、池にはさまざまな魚が生息しています。

水と緑に囲まれた池のまわりは「浮島周辺水辺公園」として整備されているため、神社でのお参りのあとは公園での散策がおすすめ。

水辺を散歩しながら鴨や魚などの生き物を観察したり、草花を眺めたりと、季節を感じることができます。

特に秋には水鳥が泳ぎ、朝霧につつまれる神秘的な風景がひろがります。

【熊本市でドライブするなら】

現地には車で行く方が便利なので、自家用車かレンタカーの比較サイトから探すと安く借りられます。

自転車やウキなどのお守りも

社務所にはさまざまなお守りがあり、特にユニークなのが「自転車お守り」です。

浮島神社の神主さんも自転車好きのため、神社には多くのサイクリストが訪れ、交通安全のために購入しています。

浮島神社には「浮き上がる」「運気が上がる」という意味の「うき」型のお守りも、釣り愛好者や受験生に人気のアイテムとなっています。

【熊本市で遊び・体験をするなら】

まとめ

いかがでしたか?今回は上益城郡嘉島町にある「浮島神社」についてご紹介しました。

緑豊かな池が神社を取り囲んでおり、まるで池上に浮かんでいるように見える印象深い場所。

浮島神社は風情ある湧水池に囲まれ、その美しい自然と一体化した景色が魅力的なスポットです。

神社のまわりには自然は四季折々の美しさを持ち、さまざまな植物や動物とともにその水源となる湧水池による風景がとっても癒されますよ。熊本に来られた際はぜひどうぞ。

名称: 浮島神社 うきしまじんじゃ
住所: 熊本県上益城郡嘉島町井寺2828
電話: 0962-37-1437
時間: 9:00-16:00
駐車場: 無料駐車場あり
浮島神社のページ

※その他の宇土・山都エリアの見どころスポットはこちら↓↓

【熊本までひとっ飛び(熊本空港)】

【熊本の飛行機+宿泊パック】

熊本のおすすめツアーパック(航空券+宿泊)

※当サイト内に掲載している情報は取材当時のものです。時間の経過により内容が変化して、実際と異なる場合がございますので予めご了承ください。
また、お気付きな点はプロフィールのアドレスまでどうぞ。誤記など指摘していただけると助かります。

平日がお得に泊まれる、大人のための宿泊予約サービス。


全国800の施設から部屋を選んで、気軽に長期滞在できるホテルのサブスク。


民泊・農泊・コテージ・古民家など個性的な宿を集めた予約サイト。

関連記事

【新型コロナの影響について】

新型コロナウイルスの感染防止による影響で、臨時休業など各施設の営業時間が変わっている場合があります。
お出かけされる前には、公式HPやSNSなどで最新情報についてご確認ください。

ピックアップ記事

言語を翻訳

地域のイチオシ情報!

ページ上部へ戻る