- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:南部エリア
-
「願成院本堂」竹田で最古のお寺!境内を散策しながら縁結びができる「愛染堂」【竹田】
恋愛の神様として知られる愛染明王が本尊のお寺です。境内では散策コースを回りながら縁結びができますよ。 -
1000体の仏像がならぶ圧巻の光景!大分の山奥にある「内山観音」【豊後大野】
大分で一番古いお寺で、圧倒的な数の千体薬師像が安置されている「蓮城寺」 なで仏様や子育て地蔵様、巨大な般若姫像など見どころいっぱいのお寺です。 -
「福良天満宮」幸せを呼ぶ!赤い招き猫を祀るユニークな神社【臼杵】
金運スポットとして人気!ユニークな赤い招きネコがいる「福良天満宮」赤猫のお守りや置物は商売繁盛・千客万来など開運グッズとして有名です。 -
「稲積水中鍾乳洞」 ブルーに輝く神秘の世界!日本一長い水中の鍾乳洞【豊後大野】
ヒーリングスポットとしても名高い大分の「稲積水中鍾乳洞」 地下空間に広がる神秘的な世界で、30万年の時を経て輝く幻想的な美しさに魅了されます。 -
「岡城祉」名曲・荒城の月のふるさと!滝廉太郎で有名なスポット【竹田】
美しい石垣の「岡城祉」は名曲・荒城の月のモデルとなったお城として有名な場所。道沿いにはメトロノーム風の時計台や、石造りのピアノのオブジェなどが点在しています。 -
「朝倉文夫記念館」名作の彫刻がいっぱい!東洋のロダンと呼ばれた巨匠のミュージアム 【豊後大野】
大分が生んだ偉大な彫刻家の作品がある「朝倉文夫記念館」優しい女性像やかわいいネコ、男性の力強さなどまさにホンモノの名作が揃うミュージアムです。 -
「普光寺磨崖仏」パワーをもらえる!岩に彫られた日本一大きな仏様【豊後大野】
日本一大きな仏様がある「普光寺磨崖仏」 高さ11.3メートルもある不動明王など、岩に彫られた多くの磨崖仏からパワーをもらえるスポットです。 -
湖デートで縁結び!長湯ダムにある「恋人地蔵尊」【竹田】
縁結びのご利益がある「恋人地蔵尊」の長湯ダムでほのぼのした湖デート。空想上のツチノコオブジェなどがあるユニークなスポットです。 -
カラダにシュワシュワの泡がいっぱい!天然の炭酸泉で有名な「ラムネ温泉館」【竹田】
有名な長湯温泉にある「ラムネ温泉館」 美肌やアンチエイジングにも効果があり、地元の方や温泉通の人たちなど多くの方々に人気の温泉です。 -
豪快に流れ落ちるダイナミックな滝!縁結びもできる「沈堕の滝」【豊後大野】
マイナスイオンと自然のパワーをチャージできる!壮大なスケールの「沈堕の滝」 縁結びや良縁の夫婦滝でもあり、豊後のナイアガラと呼ばれるスポットです。