カテゴリー:大宰府
-
今回やって来たのは、とんこつラーメンで有名な一蘭の太宰府表参道店です。
場所は西鉄太宰府線「太宰府駅」の改札出てすぐ右手にあります。
こちらの看板メニューは、学問の神様として有名な太宰府天満宮にちなんだ「合格ラー…
-
福岡の定番スポットして名高い太宰府天満宮。
学問の神様である菅原道真を祀る神社で、受験生を中心に年中多くの参拝者で賑わいます。
そんな人気の観光スポットである天満宮に来られた際には必見の3つのスポットをご紹介です!…
-
九州の観光地として名高い太宰府天満宮。
こちらの天満宮の奥にあるのが、知る人ぞ知る天開稲荷大明神です。
天満宮の奥にある隠れスポット!
この神社は伏見稲荷大社から分霊され、天に道を開いて開運をもたらすパワースポット…
-
今回やって来たのは、福岡の縁結びのパワースポットとして有名な「竈門(かまど)神社」です。
場所は、九州国立博物館や太宰府天満宮にほど近いところにあります。
新しく生まれ変わった社殿
このかまど神社は…
金運アップ
-
今回やって来たのは熊本の小国町です。
こちらの宮原地区には3つの開運スポットをめぐるユニークな…
-
長崎にある神崎神社です。
この神社は長崎で有名な女神大橋の近くにあります。
長崎の玄関口にある…
-
朝倉市にある「香山昇龍大観音菩薩」です。
筑後平野にそびえる観音様
こちらの場所は北部に…
-
今回やって来たのは、国東市にある富来路(とみくじ)ロードです。
こちらは、いかにも縁起…
-
阿蘇にある「赤水蛇石神社」です。
こちらは南阿蘇村の赤水にあり、白蛇様をご神体として祀っている…
アーカイブ