佐賀県多久市にある天山多久温泉のTAQUA(タクア)です。
※その他の小城・白石エリアの見どころスポットはこちら↓↓
唐津に向かう途中にあるスパリゾート
【小城・白石で宿泊するなら】
佐賀から長崎に向かう途中の多久ICを降りてすぐ唐津有料道路に入り、しばらく進むと料金所が出てきます。(有料・100円)
この料金所から降りて山の方に向かうとすぐに建物が出てきます。(多久ICから約5分)
*近くには天山カントリークラブがあります。
タクアは平成7年にできた旧ゆうらくを多久市が買い取ってリニューアルし、公設民営で再生計画を進めるスパ&リゾートホテルです。
入り口から入って右手はガラス張りになっていて、幻想的にライトアップされたスパエリアが広がります。
室内型のスパゾーン
タクアは水着で楽しめるスパタイプの温浴ゾーンで、10種類以上の温泉があります。
スパはあちこちにボタンが付いていて押すと一定時間、滝が流れたり、ジェットバスが動く仕組み。
水流によるマッサージや打たせ湯など、メリハリがあって個々につど楽しめます。
ジャグジーや探検気分を味わえる洞窟っぽいところ、屋外の露天風呂にもつながっていて遊びながらリラックスできます。
さらにスパとは別に水着不要の大浴場があり、天山の眺めがいい露天風呂やサウナなど、天然温泉で日々の疲れをリフレッシュできます。
【多久・小城でドライブするなら】
現地には車で行く方が便利なので、自家用車かレンタカーの比較サイトから探すと安く借りられます。
地元の食材が楽しめるレストランも
館内にはカフェやエステ、九州各地の食材を使った創作料理が味わえるレストランなど、お風呂あがりのくつろぎスペースも充実しています。
休憩スペースも完備
広い休憩スペースにはキッズルームやマンガコーナーなどもあり、子供にも人気です。
【佐賀までひとっ飛び(佐賀空港)】
まとめ
1人でも家族でも充分楽しむことができ、心身ともにリフレッシュできる!
2018年にリニューアルオープンした多久温泉 TAQUA(タクア)です。
名称:多久温泉 TAQUA(タクア)
住所:佐賀県多久市北多久町大字小侍4644-1
電話:0952-75-7766
駐車場:無料駐車場あり
時間:10:00~22:30(日帰り入浴の場合)
天山多久温泉TAQUAのページ
※その他の小城・白石エリアの見どころスポットはこちら↓↓
【佐賀の飛行機+宿泊パック】
※当サイト内に掲載している情報は取材当時のものです。時間の経過により内容が変化して、実際と異なる場合がございますので予めご了承ください。
また、お気付きな点はプロフィールのアドレスまでどうぞ。誤記など指摘していただけると助かります。