- Home
- 過去の記事一覧
タグ:大分:神社・寺院
-
おヒゲのあるユニークな女神様!子育ての神として有名な「城山鬼子母尊神」【豊後高田】
法華寺にある日本一大きな「鬼子母尊神像」子授けや安産、子育ての神として広く信仰されている、日本一の肝っ玉母さんの像です。 -
大分・長崎・熊本-あの「出雲大社」に気軽に参拝!九州各地にある分院まとめ
縁結びで有名な「出雲大社」に気軽に参拝できる!九州各地に点在する出雲大社の分院をまとめました。 -
「波折神社」「早吸日女神社」昔ばなしがモチーフのユニークな神社
関の権現様として親しまれている早吸日女神社では、拝殿の屋根に浦島太郎と竜宮城などがあります。また、福津の波折神社では、因幡の白兎をモデルにした波乗り兎の石像があります。 -
湯狩荘・野口天満・八幡朝見神社-大分の街中にあるユニークなアートめぐり その3 縁起物編【別府】
別府のまちは、縁起物にちなんだおしゃれなアートがいっぱい!神社参道の敷石などにはいい初夢が見れそうな瓢箪(ひょうたん)や盃(さかずき)のオブジェが飾られています。 -
「富来神社」国東半島のラッキースポットその2・金運アップの神社【国東】
宝くじの当選祈願で人気の「開運とみくじロード」中でも富来神社は高額当選した方の絵馬やお礼まいりの品がいっぱいのパワースポットです。 -
金運アップの富くじロード!国東半島のラッキースポットめぐり その1【国東】
富来港から文殊仙寺までの間にある様々な開運スポットをめぐる「富くじロード」マネーき猫などがいる国東半島のラッキースポットです。 -
「高塚地蔵尊」人生いろいろ、願いごともいろいろ!叶えるなら高塚さん【天瀬】
大分の天ヶ瀬にある「高塚地蔵尊」境内はおびただしい数の願いごとが奉納され、人気の高さがわかるパワースポットです。 -
「粟嶋神社」おだやかな海がひろがる!縁結びのパワースポット【国東】
夕方には美しい夕日とおだやかな海が広がる粟嶋公園。縁結びのパワースポットとして知られる粟島神社です。 -
「功徳院」山里に響く鐘の音!しあわせの鐘とでっかい大黒様があるお寺【由布】
境内には15mの磨崖仏や、山頂には重さが18トンもある巨大な「庄内福禄大黒天」がまつられています。 -
「大杵社」 樹齢1000年の杉がそびえる!穴場のパワースポット【湯布院】
かつて湯布院をつくったとされる神様をまつる神社です。境内には圧倒的な存在感があり、森のマイナスイオンとパワーがもらえる巨大な杉の木があります。