粟嶋神社-おだやかな海がひろがる縁結びのパワースポット【国東】

国東のデートスポットとして有名な恋叶ロードめぐり第2弾!

沿線にある有名な「粟嶋神社」です。

この神社は、女性の願いなら必ずひとつは叶えてくれると評判で、とくに縁結びの神様として知られています。

※その他の豊後高田・国東・杵築エリアの見どころスポットはこちら↓↓

見晴らしのいい海岸の風景

神社の周辺は公園として整備され、駐車場横の展望台からは見晴らしのいい海の景色が広がります。

海岸近くにある神社への参道の途中には「縁結び」と書かれた鳥居もあります。

穏やかな海に立つ神社

海岸沿いの神社まで降りていくと、青くおだやかな海が広がっています。

岩肌に建つ朱と白の明るい神社です。

岩山にぽっかり空いた洞穴もあります。

「結ぶ」がテーマのモニュメント

粟嶋公園の駐車場にあるのが、縁結びを象徴する「結(ゆい)」というモニュメントです。

愛が結ばれる姿を交差するやわらかな曲線で表現し、さらに無限大のメビウスマーク「∞」にも見えることから「永遠の愛」を表現しています。

このモニュメントにコインを置いてお願い事をすると、ずっと一緒にいられるとされています!

まとめ

夕方には美しい夕日と海が広がる粟嶋公園。

おだやかな海が広がる国東の縁結びスポット!ロマンあふれる粟島神社です。

名称:粟島神社 あわしまじんじゃ
住所:大分県豊後高田市臼野7-10
駐車場:無料駐車場あり

※その他の豊後高田・国東・杵築エリアの見どころスポットはこちら↓↓

※当サイト内に掲載している情報は取材当時のものです。時間の経過により内容が変化して、実際と異なる場合がございますので予めご了承ください。
また、お気付きな点はプロフィールのアドレスまでどうぞ。誤記など指摘していただけると助かります。

関連記事

【新型コロナの影響について】

新型コロナウイルスの感染防止による影響で、臨時休業など各施設の営業時間が変わっている場合があります。
お出かけされる前には、公式HPやSNSなどで最新情報についてご確認ください。

ピックアップ記事

言語を翻訳

地域のイチオシ情報!

ページ上部へ戻る