- Home
- 大分:神社・寺院
タグ:大分:神社・寺院
-
神様からの使者!?珍しい白イノシシが見られる「宝八幡宮」【九重】
ナニコレ珍百景にも登録されたとても珍しい白イノシシの家族や、開運と合格のミニ鳥居がある「宝八幡宮」は縁起がいい話題のパワースポットとして人気です。 -
「廣瀬神社」あの有名な歴史小説「坂の上の雲」にも登場!日露戦争の英雄をまつる神社【竹田】
日露戦争で戦死した「軍神」広瀬武夫中佐をまつる神社です。旅順戦の英雄として、今なお語り継がれています。 -
「願成院本堂」竹田で最古のお寺!境内を散策しながら縁結びができる「愛染堂」【竹田】
恋愛の神様として知られる愛染明王が本尊のお寺です。境内では散策コースを回りながら縁結びができますよ。 -
1000体の仏像がならぶ圧巻の光景!大分の山奥にある「内山観音」【豊後大野】
大分で一番古いお寺で、圧倒的な数の千体薬師像が安置されている「蓮城寺」 なで仏様や子育て地蔵様、巨大な般若姫像など見どころいっぱいのお寺です。 -
「福良天満宮」幸せを呼ぶ!赤い招き猫を祀るユニークな神社【臼杵】
金運スポットとして人気!ユニークな赤い招きネコがいる「福良天満宮」赤猫のお守りや置物は商売繁盛・千客万来など開運グッズとして有名です。 -
岩に彫られた日本一大きな仏像!「普光寺磨崖仏」【豊後大野】
日本一大きな仏様がある「普光寺磨崖仏」 高さ11.3メートルもある不動明王など、岩に彫られた多くの磨崖仏からパワーをもらえるスポットです。 -
大分でとっても有名なパワースポット!「宇佐神宮」【宇佐】
全国にある八幡様の総本宮として有名な「宇佐神宮」全国的にも有名なパワースポットとして知られる神社です。 -
夜明け観音-すっぽんパワーで父さん元気!カメミツ株式会社【日田】
すっぽんをベースにした健康食品の「カメミツ」夜明け観音像がある丘の上からは遠くの阿蘇山が見えるほどの絶景が広がります。 -
正雲寺-感謝の気持ちがこうなった!巨大な合掌ポーズのモニュメント【由布】
通称「合掌ゲート」がある正雲寺。感謝の気持ちがこうなった、インパクト大の巨大モニュメントです。 -
おヒゲのあるユニークな女神様!「城山鬼子母尊神」【豊後高田】
法華寺にある日本一大きな「鬼子母尊神像」子授けや安産、子育ての神として広く信仰されている、日本一の肝っ玉母さんの像です。